ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

また食べ過ぎた

2011-02-28 08:00:00 | 飲み食べ
昨日の夜はオーベルジュましけのファミリーバイキングに行って来ましたよ。

チケットの売れ行きも好調だったようで、午後5時のスタート時は満席。
スタッフの方々も忙しかったでしょう、ご苦労さまです。

我が家は一段落した午後6時過ぎの会場入り。
いくらか席も空き始め、あずましい雰囲気になっていましたよ。

「ファミリーバイキング with 山崎菓子店」と銘打って開催されたイベントは、町内すずらん通りにある山崎菓子店のケーキ6種類も登場するスペシャルなもの。
もちろんオーベルジュのシェフたちが腕を振るった料理の数々も並びます。
和風、洋風、中華風。
やっぱりいろんなものが楽しめるっていいですね。

ついつい取り過ぎてしまうので、ちょっとセーブしながら食べていきましょー。



会場入り口に近いところには「エビ焼きそば」があったんだけど、席が奥の窓側になったので、その存在を忘れていましたよ。
なので画像はなし。

食事メニューのスタートはソーセージ、カルパッチョ、ステーキ、ピザ、しゅうまいなどの並ぶテーブル。
初っぱなから好きなものが並んでるなぁ。
とりあえず、ちょっとずつ盛りつけていくってことで…。

このコーナーは、グラタン、パスタ。



そして酢豚、エビチリ、フライドポテト、ザンギ、茶碗蒸し、ミニドック…、と続きます。
ああー、ここら辺は子どもたちが好きそうだなぁ。
と思いながら、ワタクシのお皿にもしっかり盛りつけられています。



お寿司も食べやすい一口サイズ。



まず、好きなもの1回目。
パスタ2種を1皿に。
野菜サラダフレンチドレッシングかけ。
ソーセージ、カルパッチョ、サイコロステーキ…。
それとタコじゃがもっちーのフライ。

んんー、1皿目から取り過ぎの予感。



このちょこっとずつ盛りつける、ってのが意外と難しいんだな。
どうしても欲が出ちゃうからね。
ワタクシの場合、どんどん食べたいという食欲ときれいに撮りたいという写真好きの気持ちが葛藤してしまいます。

ま、時間もありますからね。
写真撮り優先ってことで。
気分が乗っているうちに撮りまくりますよっ。

もともと単品をガッチリ食べる方のワタクシ。
なんか、何度も立ち上がって取りに行くのは、ちょっと面倒なんだよなー。
以前はそう思っていたんですけどね。
慣れてくると楽しいもんです。
「どれにしよっかなぁ…。」
なんてブツブツ呟きながら盛りつけている自分に気づいたり。
昨日は車を運転して行ったのでお酒を飲めなかったんですよね。
ワインか何か。
欲しかったなぁ。
今度は歩いて行こうかな。
ちょっと遠いけど。



2皿目。
この調子で行くと5~6皿はいけますね。
エビチリ、ザンギ、ビーフシチュー、ピラフ。
どれもいい感じの味付けですよ。
「んまいわ。」



メニューは山崎さんのケーキを別にして30品ほど。
とても一度に紹介しきれませんから、何度かに分けてご紹介します。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寿司 | トップ | 気持ちいいー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

飲み食べ」カテゴリの最新記事