ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

何気ないもの

2018-05-31 19:00:00 | 考えたら
普段の何気ないもの。
確かにタンポポなど撮ってもキリが無いわね。
どこにでもあるんだもの。



気にすれば気になるし。
目に入っているハズだけど気にしなければ全然覚えていないってこともあるな。



毎度のことだけど近付いて見ることのススメ。
たぶん注意力が増すと思います。
細部をじっくり見続ける力。



見ることがおもしろいと思えて来るの。
だから撮るんだな。
何度も何度も。



ツツジに藤。
近くに寄ると施設の古さが目立ってしまうから離れて撮った方がいいのかも知れません。



あ、これは花が広がる前のもの。
蕾って呼んでいいのでしょうか。



まだまだわからないことが多いです。
なのでコツコツと調べて行くの。
藤なんて、藤って呼び名しか知らないんだから。
どんな特徴があって、花の後はどうなるのか、とか。



作業を終えた後の一服。
珍しいものを飲むクセは健在です。

好きなものより珍しいもの。



それでいいのかな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冷たいそば | トップ | いよいよ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

考えたら」カテゴリの最新記事