goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

ここから

2024-04-01 22:36:00 | 考えたら

丘の上の老人ホーム。

町営のまま老朽化した施設は、一昨年の冬に新しい施設に建て直されたのです。

2階建ての立派なもので、冷暖房完備のオール電化。

安心安全です。

そんな大きな施設運営が今日から始まりました。

と言っても、事務方など主要なところは、町からの派遣となり、介護職などのほとんどは、社会福祉協議会の職員として受け入れることになりました。

数人だった組織が急に60人以上の大所帯に。

さて、どうなりますか。

先週は、改めて施設の中を見学し、新しい施設が快適に使われているのか、職場の風通しはどうなのか、いいものは伸ばし、ダメなところは改善する…。

そんな気持ちで臨もうと思っております。

見晴らしのいい2階の広間。

壁には大きなモニター画面が掛けられています。

どんな時に活躍するのでしょうね。

窓側にも少し小さめなのがもう1台。

外には除雪用の重機が1台。

快適な環境は整いました。

後はこれを使い熟す人の技。

人生の後半を快適に、そして楽しい毎日となるよう職員一丸となって前を見続けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでん

2024-04-01 19:05:00 | 飲み食べ

これはいつの晩ご飯でしたかね。

熱々のおでん。

ひと通り盛り付けるのですが、練りもの好きなワタクシ。

全部かまぼこでもいいんだけど。

まあね、そんなワガママを言う年でもありません。

バランスよく上手にいただきます。、

それだけあれば地酒國稀を流し込んで…。

何てことを思いながらもこの日はアルコール無し。

ホカホカご飯を頬張り続けます。

焼きガレイに大根おろし。

おかずは十分揃いましたが…。

ずっとテーブルの隅っこに置いてあるふりかけも気になるの。

食べ出したら止まらない。

おでんは2皿で止めておきましょう。

サボリ気味なペダルこぎ。

そろそろ真剣に取り組みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-04-01 12:40:00 | おおらか

週末の夕暮れ。

年度替わりは何かと忙しい…。

結局2日とも仕事に出てしまいました。

大きな組織を取り込んだことで、今までの規程類を見直し、快適で働きやすい職場を目指します。

言うのは簡単ですがね。

問題はこれから。

仲間を大事にして、快適で魅力的な施設運営となりますよう…。

難しいでしょうが、出来ることから取り組みますか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留萌まで

2024-04-01 02:22:00 | どこかへ

もう日付が変わってしまいましたので昨日のこと。

買いもので隣マチ留萌まで出掛けました。

お昼にラーメンでも食べようかなと思ったり。

海は白波、風強し。

カモメは風に乗って移動中。

路面はドライ。

走りやすいです。

数日前に鹿の出没で事故に遭わぬよう…、って記事が出ていましたがね。

留萌までの間で鹿を見掛けることは無くなりました。

国道沿いの傾斜地に雪はありません。

少しは山の方へと戻ったのかな。

まあ見えないからと言っても油断は禁物。

周りをよく見て走ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする