goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

2022-08-11 23:30:00 | 飲み食べ

日曜のお昼、札幌でのご飯は平岸にある蕎麦処たすく。

昨年の今頃に初めてお邪魔したお店です。

蕎麦は細麺。

ご飯ものや酒の肴も豊富なお店です。

暗くなってからもいいかも。

お昼ご飯で入ったと書きましたけどね、時刻は既に4時近く。

早めの晩ご飯でいいかな。

運ばれて来たのは冷たい水と熱いお茶。

蕎麦茶でしょうか。

丞と書いて「たすく」。

どういう意味があるのでしょうね。

あまり見慣れない字だし。

お店の方の名前なのかも。

蕎麦が出来上がるのを待つ間、メニューをパラパラ…。

いや、パチパチですな。

こちらは一品料理。

ううーん、悩みますな。

特盛ってことは決まってるんですけど。

いけませんな、こんなに種類があると決められません。

ここは麺好きオヤジを名乗るワタクシ。

ざるの特盛に決めさせていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接種完了

2022-08-11 21:15:00 | 飲み食べ

青空ばかり撮っているカメラオヤジ。

それは海も青いから。

光っているからかな。

昨日は4回目のワクチン接種を受けました。

世の中では第7波が猛威を振るい…、毎日数十万単位で感染しているんだもの。

ビビリます。

これまでは文化センターを接種会場にしていたのですが、今回は保健センター。

大きくした窓から光を取り込むので明るい施設が魅力なんだけど、夏は暑くて堪らないの…。

冷房設備も無い建物の設計じゃ無いんだよなぁ。

そう書きながらワタクシも3年ほど勤めましたから。

中で働くのは大変です。

今回は初のモデルナ。

1日過ぎましたけど特に異常無し。

結構丈夫な年寄りでございます。

祝日の今日も接種は続きます。

スタッフのみなさんの方が大丈夫か…、心配です。

とりあえず、お盆期間は出歩かずジッとしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の空

2022-08-11 18:48:00 | お天気話

夏の空はいいね。

雲ひとつ無いってことは少ないでしょ。

雲好きなカメラオヤジ、変化する空に興味津々です。

でも空にばかり気を取られていると危ないです。

ちゃんと前見なきゃ。

日曜の札幌行きは石狩河口橋でちょっとした渋滞。

河川敷では野球の試合中かな。

暑いのに…、いや暑いからこそかな。

こんな時に走れる体と気力が羨ましい。

この日は風が強かったです。

ザワザワと音が聞こえるほどポプラ並木が揺れています。

中島公園辺りに大勢の人が集まっていましたね。

ポケモンのイベントが開かれていたのだとか。

大人も子どももスマホ片手に歩き回ります。ゲームなどしたことも無いワタクシには全然わかりませんけど…。

いったいどんな達成感があるのでしょう。

家族の用事は、部屋探しの付き添い。

なのでワタクシは、斡旋会社まで送り届ける役。

その後は家が決まるまで待機です。

今回は屋根付き駐車場を持つホームセンターにお邪魔しました。

風通しも良く、窓を開けたまま寝ていられるの。

もちろん買いものにも出掛けました。

トイレも借りたね。

重宝します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体のため

2022-08-11 11:29:00 | 飲み食べ

フルーツ無しのグラノーラを食べたワタクシ。

ちょっと甘めなのが気になりましたけどね。

その前に食べていたのはライ麦じゃ無くて、玄米フレークでしたわ。

もう…、どんどんいろんなことを忘れてしまいます。

トホホ。

ところで、グラノーラに入っていたライ麦。

その食感も結構好き。

だけどそれだけの商品は高いんだもの…。

どうしよう、悩みます。

ポテトサラダにはソース。

大好きだからひと皿で終わらせるのが大変です。いつも気付いたら2杯目になってるんだもの。

塩サバもいいね。

小さな骨を取り除くのは苦労するけど、日本酒がさらに美味くなる…。

なんて、もう少し涼しくなればそうしましょう。

暫くはアイスコーヒーで過ごします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなグラス

2022-08-11 07:07:00 | 飲み食べ

ここのところ事務所の片付け作業が続いています。

ちょっと動くと汗がダラダラ…。

ああ、もっと暑さに強い体になりたかったです。

と、ロクに鍛えもせずグチばかり。

今までラクして来たツケでしか無いんだけどね。

反省します。

そう言えば先週、メガネを壊してしまいました。

寝ている間に体のどこかで潰したのでしょうね。

ま、100均のだし。

何年も活躍してもらいましたから。

次も予備にカバンに入れていた100均のものを登場させます。どちらも1.5ってヤツ。

そろそろ2.0にしなきゃ合わないかもと思っているんだけど…。

1番上のコからもらったドイツビール。

今回のはヴァルシュタイナー。

300ミリ少々のボトルから2杯取ろうとすると、我が家のグラスで適当なのが無かったので、それも100均で調達します。

品揃え豊富なSeriaで、ちょっと薄めないい感じのを見つけます。

サラッとして美味いビールでしたわ。

量が量ですから、あっという間に飲み干してしまいます。

次はベネディクティナー。

こちらは少し濃いめのフルーティな味わい。

豊かな泡。

確かにその通りでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする