この国の核に対する想いとはどこにあるのか。
勇ましさを求め、やられたらやり返すなどと言う物騒なセリフが政府の要人から飛び出してしまう。
平和ボケしていると言われるワタクシだってそれを否定するワケじゃありませんがね。
この国が目指して来たものは、そんな普通の国だったのでしょうか。
唯一の被爆国としての役割とは何だったのか。
考えが変わったのならまだしも、核の保有国と持たない国との橋渡しなど出来るワケが無い。
日本人特有の言い回しで国民向けには済むのかも知れませんが…。
外国の方には通じないのでしょう。
随分厳しく批判されたものです。
でも、それも普通だから。
この国の宙ぶらりんな立場ってものを物語っているのかも知れません。
キシダさんは広島出身だったと思っていましたが、どうも違うようですね。
東京生まれの東京育ち。
選挙地盤が広島ってだけ。
なるほど…。
ま、いろいろな考えがあってこそ日本だから。
そんな考えの方がいても不思議には思いません。