もうスズメバチの季節は終わったハズなんだけど。
職場の窓から飛び込んで来たんだなぁ。
そして窓から1メートルほどのところでホバーリング。
いつものヘタリ気味の紙筒で打ち落とすのは容易でした。
ところでこの虫くん。
ハチじゃ無いよね。
アブですか、それともハエ。
大きさは3センチ弱。
わからんのです。
もうスズメバチの季節は終わったハズなんだけど。
職場の窓から飛び込んで来たんだなぁ。
そして窓から1メートルほどのところでホバーリング。
いつものヘタリ気味の紙筒で打ち落とすのは容易でした。
ところでこの虫くん。
ハチじゃ無いよね。
アブですか、それともハエ。
大きさは3センチ弱。
わからんのです。
土曜は苫小牧まで。
高速で行けば早いのでしょうが、特に急ぐ旅でも無し。
一般道でどれほど掛かるのか確認しながら走ります。
いつものように札幌方面に進み、途中の石狩は八幡辺りで当別方向に左折。
当別からは、江別、北広島、千歳、苫小牧の順。
何となく記憶のある道を走りますので、近くに感じるのかも知れません。
当別の踏切は札沼線。札幌と当別町の医療大学前までを繋ぐ路線です。そこから先の新十津川までは今春、コロナ騒ぎの最中に廃止されてしまいました。稼働している区間は学園都市線と呼ばれています。
電化されているのですね。知らなかったです。
ここで国道275号に出ます。
交差点近くには丸い形の…、何ですかね。
この辺りではたくさんありましたわ。
放っておいてもこの形になるのですか。
気になります。
我が家にもどうでしょう、そもそも手入れなどしないオヤジは考えない方が身のためですな。
久々の275号。
何年ぶりでしょうか。
片側2車線が延びているような気がします。
快適です。
橋の工事も行われていましたわ。
この橋が完成すると札幌から当別はほぼ2車線。
便利になります。
休憩は恵庭辺りのセブン。
初めて飲むコーヒーはちょっと甘め。
さあ、元気出してまた走ります。
毎年訓練だけで済んでいることをありがたく思わなければいけませんね。
避難所設営訓練の会場から見えたお寺の屋根。
避難所設営訓練は、町の文化センターで開かれました。
避難される方々のスペースを確保する訓練の次は、組み立て式の段ボールベッドづくり。
細長い段ボールの中に収納されている大小の段ボールを組み合わせて強度のあるベットを仕上げます。
大きいのの中に小さいのを4つ入れます。
それを6つ組終えたらベッドの完成です。
この蛇腹状の段ボールは…。
シーツってことですかね。
寝心地良好。
使わないに越したことは無いのですがね。
近頃の空模様ではそうも言ってはいられませんから。
まずは備える。そこ大事です。
引き続き災害時のトイレ活用法。
要するにビニール袋の中にしなさいよ、ってこと。
田舎なら土を掘って…、それでもいいですか。
周りには目隠しになるような衝立も用意しますので。
ま、それは最後の手段です。
我が家のジャガイモを使っているハズのポテトサラダ。
近頃のポテサラはイモのゴロゴロ感を残しているようですな。
まあ、我が家の話ですけど。
前の晩に作っていたものらしいです。
ま、それもまたよし。
もちろんソースをかけていただきます。
キャベツの炒め物は、ちょっぴり甘め。
土曜は昼と夜で随分食べ過ぎちゃって…、なので日曜は反省の日。
なのに朝からちょっと多めでした。
お酒を飲んだ翌日って食欲が落ちそうなものですがね。
ワタクシの場合は逆なのです。
モリモリ食べちゃう。
それも味噌汁のおかげです。
ああ、ご飯が美味しい。
そして朝から昼寝をする日曜日。
これはいつの空だったかな。
手前の…、ちょうどワタクシの頭の上には白くて厚そうな雲が広がります。
こりゃ降るね。
悠々と羽を広げる鳥。
いつも下のようすを窺いながら、大きく旋回しています。今日の獲物は何になるんだろう。
随分と大きな羽だけど、何と言う鳥ですか。
もうすっかり秋。
と、呼んでもいいですかね。
朝晩は肌寒いけど、昼間は汗が流れるほど暑かったり。
落葉キノコの初モノが出たって話も耳にしたと言うか、もう食べました。
それでも台風のルートからは外れた道内。
少しホッとしています。全国各地で大きな被害も出ているので、平穏でいることが何だか申し訳無いような気持ちにもなりました。
ありがたいこと。ひたすら感謝します。
遠くに見えるのは天売島。
焼尻島も見えているのかなぁ。
今年も行かずに終わりそうです。
昨日は、一日中何もしない日でした。
気温も高めでしたからね。久しぶりに玄関の土間に椅子を置き、窓から吹き込む風を楽しみました。こんな時は北向きの玄関で良かったと思います。
少々背もたれが倒れているので、眠るのにはちょうどいい。
そこから見た居間のワンコ。
ワタクシが椅子をセットしている間はワンワンと吠えていたのに、どこへも行かないとわかるともう…、眠そうです。
とりあえずワタクシ、先に寝ますから。
空の高いところでは、いい風が吹いているのでしょうね。
雲の散り方にスピード感が漂います。
シャーッ…、いやサーッかな。
高いところの風の音か…、聞いてみたい。
遠くの船。
近くのカラス。
親しくなると逃げもしないの。
今日も平和です。
昨日のお昼は明石焼き。
ちょっぴり懐かしい旅の思い出。
昨春の関西方面は、神戸、淡路、明石、姫路、城崎、天野橋、そして大阪。
たぶん帰りの空港でお土産に買ったもの。
去年のうちに3袋分を食べたんだけど、昨日はその残りを全ていただきました。
あ、1袋は6コ入り。
5袋残ってたから…、ちょっと食べ過ぎましたかね。
出汁に浸していただきます。
ああ、明石の駅前で食べたのを思い出すわー。
板にのって出される焼き立ての10コ。
お土産品は、その味には敵いませんがね。
思い出すには十分です。
最初はエビス、そして菊正宗へと変えながら楽しんだなぁ。
とりあえず、今年は旅も行けないから思い出し旅。
締めは甘いおはぎで。
これは苫小牧の三星。
甘さほどほど。まったりした時間を過ごします。
ところで、おはぎとぼたもちの違いですけど。
秋に食べるのが「おはぎ」、春は「ぼたもち」で良かったですか。
もう少し深めると、大きなサイズになれば牡丹の花のようだから「ぼたもち」だと…。
萩の花と牡丹の花。
覚えておこう。
疾走するクルーザー。
ここのところ何度か見掛ける船ですけど、やっぱり釣りですかね。
秋鮭の定置網漁も始まったようですし。
暫くは市場前での水揚げで、賑やかな様子が楽しめるでしょうか。
町内の主要な河川の河口近くには連日大勢の釣り客の姿。
でも、カメラオヤジは漁場にも行ってみたい。
ううーん、そりゃ無理だね。
陸からズームで狙いますか、それもまた無理っぽいけど。
一日の漁を終え、静かな海が戻って来た夕暮れ。
ああ、チャンチャン焼き食べたい。
週末は気が緩みました。
ちょっといろいろ食べてしまって…、それに運動も無し。
ううーん、太ったね。
いい思いをした後は過酷な試練が待っている。
月曜からまた頑張ります。