goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

胡麻だんご

2019-04-09 21:51:45 | 飲み食べ
今朝も降りましたでしょ。



しかもベタベタって雪でしたから。
傘をさして通勤します。

足元は短靴で大丈夫。
でも空模様を考えたらゴム長にするべきだったか…。



ほら、今日は火曜。

駅前通りにある“すが宗”の銘菓が出来る日なのです。
うもれ胡麻だんご。



毎週1回しか作らないのだとか。
昨日のうちにちゃんと予約を入れさせていただきました。



出来立てはこんな感じ。
だんごは見事に埋もれています。



それを穿り返してパクッ。
たっぷりな胡麻と一緒にいただきます。

でも…、こんなに大量な胡麻は食べ切れないかも。



そんな心配は要りません。
包装に「残った胡麻は胡麻和え等の料理にお使い下さい」って。
説明はまだまだ…。

胡麻は愛知県産竹本油脂の「国産すり胡麻」。
砂糖は徳島県産の「和三盆糖」。
上新粉は隣マチ留萌市は幌糠産の「ゆめぴりか」なのだとか。

なるほど、美味いワケだ。



すが宗の大将が作り出すメニューは豊富です。
こちらは鮭のせんべい。
鮭の香りそのままでカリッとした食感と噛むほどに滲み出る旨味。



お酒の肴にもよろしいかと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎度さまです

2019-04-09 20:59:17 | 飲み食べ
1人でも多くの人に投票して欲しい。



そう願いながら待ち続けます。
過ぎる時間が早いか遅いかは人それぞれでしょうけど。
お昼ご飯の後はリンゴ。
もちろん増毛の暑寒沢産です。



甘かったな。

変わり行く景色も楽しませていただきました。



これを見ちゃうと時間の過ぎるのも忘れてしまいます。



いや、時間の経過とともに空くお腹。
晩ご飯もちゃんといただきます。



投票所に詰め切りのワタクシども。
運ばれて来たのはセブンのお弁当でした。
ああ、これも美味そうだな。



来るものは全て残さず。
それがワタクシの信条でございます。



もちろん美味しくいただくのは間違いございません。



カップ味噌汁は海苔。
これまたいい香りです。

これで開票作業まで通しで頑張れます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れの鳥

2019-04-09 12:54:03 | おおらか
昨日の夕景。



場所は決まっていつもの屋上です。
絶景とまではいかないけど、そこそこ。



鳥たちもそう思っているハズ。



海も空も独り占め出来るから。
あとは寒く無けりゃ問題無し。



それは未だ難しいかも。
今朝も通勤時には雪がチラつきましたし。



桜は遠いです。



遠くに見えるのは工場、それとも倉庫かな。
鳥たちが羽を休めるいい場所になっているよう。



ずっとカメラで追っていると一斉に飛び立つ場面に遭遇します。
ああ、もっと近くで…。



わがままな願いでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン

2019-04-09 12:25:00 | 考えたら
お昼はパン。



いつもの…、いや違うね。
これはどこかのコンビニだなぁ。



3月は引越しの月でしたが、4月は選挙の月。
でもちょっぴり休みます。
毎年恒例になりつつあるもの。



計画は練り切れたワケでもありませんがね。
天気も心配だな。



あと2日。
大丈夫かー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかなもの

2019-04-09 07:42:13 | いい感じ
もう降らないですよね。



マチの中にもフキノトウが目立つようになりました。
何だかウキウキしてしまいます。



酒屋さんで見かけたジュース。
キャンベルと言うブドウのもの。

明るめの色合い。
ラベルもいい感じ。

仙北酒店での取扱いです。
まずはお試しくださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活きのいい魚

2019-04-09 01:49:11 | 飲み食べ
浜のマチは魚が豊富。



いただきものも多いのです。
ありがたい。

アブラコにカレイは何かな。
どちらも美味かった。



そしてイシモチガレイは刺身に。



活きがいいからコリコリ感が凄かったです。



醤油を垂らしても良かったんだけどね。
今回は山わさび醤油漬けで。



もちろん黒ラベルでいただきます。



ああ、やめられませんな。



ビール飲んでるクセにご飯も食べたい。
食欲を抑えるのに苦労するこの頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べちゃうでしょ

2019-04-09 00:48:53 | 飲み食べ
サッポロビールで美味い料理を楽しむ。



例会は毎月だから年に12回。
なので皆勤賞は難しい。
ヒマそうだけど結構忙しい太っちょオヤジなのです。



料理自慢な手打ち蕎麦の凜。
和風なお店のようで洋風なものもしっかり揃います。



そしたら食べちゃうでしょ。



これだけ並べられちゃ…。
自然と箸が伸びてしまいます。



そしてまた飲む。



だって食べ切れないんだもの。
ちょっと後半は國稀を…。



守備範囲は広いのでございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする