昨日はマチの商工会の皆さんの新年会にお邪魔させていただきました。
会場は駅前通りの居酒屋忠。

まずは地酒國稀で乾杯。
今回は熱燗でした。
ま、寒い夜だもの。
温かいのもいいですかね。

昨年はふるさと納税で大変盛り上がった増毛。
町の税収入が大幅に増えたことが何と言ってもありがたい。
そして、お納めくださった皆さまに特産品を送るのですが、町内の農水産物や加工品などから選んでいただく仕組みです。
納税額が1万円以上だったかな。
なので売り上げも大きく伸びたというワケ。

地方創生のプレミアム商品券もありましたね。
ここで暮らすためのものはここで買う。
極々当たり前のことなのですが…。
5千人を割ってしまった増毛。
都会のように全てのものを便利にすることは難しいかも知れませんけど。
暮らしやすい環境を作り出せるよう商工会の皆さんとも連携して行きたいものです。

熱燗の次は…、普通は逆かもなぁ。
冷たいビールも出されました。
しかもアサヒです。
他社のビールも研究するワタクシですもの。
辛口のビールだって大丈夫です。
いや、これはこれでとても美味いですから。

なので食が進みます。

結局ビールから熱燗に戻るワタクシ。

ううーん、美味し。
会場は駅前通りの居酒屋忠。

まずは地酒國稀で乾杯。
今回は熱燗でした。
ま、寒い夜だもの。
温かいのもいいですかね。

昨年はふるさと納税で大変盛り上がった増毛。
町の税収入が大幅に増えたことが何と言ってもありがたい。
そして、お納めくださった皆さまに特産品を送るのですが、町内の農水産物や加工品などから選んでいただく仕組みです。
納税額が1万円以上だったかな。
なので売り上げも大きく伸びたというワケ。

地方創生のプレミアム商品券もありましたね。
ここで暮らすためのものはここで買う。
極々当たり前のことなのですが…。
5千人を割ってしまった増毛。
都会のように全てのものを便利にすることは難しいかも知れませんけど。
暮らしやすい環境を作り出せるよう商工会の皆さんとも連携して行きたいものです。

熱燗の次は…、普通は逆かもなぁ。
冷たいビールも出されました。
しかもアサヒです。
他社のビールも研究するワタクシですもの。
辛口のビールだって大丈夫です。
いや、これはこれでとても美味いですから。

なので食が進みます。

結局ビールから熱燗に戻るワタクシ。

ううーん、美味し。