ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

夕焼け

2013-09-19 19:00:00 | お天気話
最近、ちょっと天気が不安定ですね。

夕暮れも水平線間際だけが朱色になるくらいのことが多いです。
しばらく海に行って無いな。

いや、職場からだと歩いて2、3分で波打ち際まで行けるんだけどね。
それを遠いと感じるようでは…。

やっぱり車が無いと何にも出来ない田舎人ですわ。



ちょっと寄り道すれば海だけど…。

寒いからね。
真っ直ぐ家に向かって歩き出します。
空ではカラスがうるさく鳴いているの。

気になるよねー。
攻撃されないかな。
いつでも防御出来るように準備しながら歩こう。

スキを与えない動き。

ま、そんなこと出来るワケも無いワタクシですけど。



木々の間から差し込む光りに暫し立ち止まります。
夕陽に向かって「あーでもない」「こーでもない」ってね。
挙動不審なカメラオヤジですわ。



家に辿り着く頃にはすっかり灰色の空に変わっちゃいました。
あと何メートル目線が高かったら夕焼け空を望めたのかなぁ。
家の2階からじゃ少し届かない。
おまけに電線がたくさん写り込んじゃう。



今年はサンマが高いの。

と言いながらもちょくちょく買ってます。
だって旬のものはちゃんと食べないとダメでしょ。
要は、高いんなら少なく食べればいいんです。

生サンマ。

煮付けで登場でした。

ううーん、やっぱり焼きの方が好きだな。
煮たのも美味しいんだけどさ。



これは…。

我が家ではよく食べる料理なんだけどね。
名前がよくわからないの。
ジャーマンポテトのチーズのせ。
みたいな感じ。



今回はチーズのとろけ方が結構いい感じでした。
ああ、こんな時はワインもいいね。

今年の秋はイモばっかり食べてるような気がします。
お腹が張りやすいもの。

そうでなくても出てるのに。
ガス充満注意報でも出しましょうか。

あ、近づかないでください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホットな季節

2013-09-19 12:30:00 | 飲み食べ
帰ってきましたね。
アツアツなものが美味しい季節。



だからっていきなりカップ麺じゃなぁ…。

などと文句を言っている場合じゃ無いんだわ。
サラリーマンは午後からの仕事に備えて黙々とエネルギーを蓄えるのです。

あ、蓄え過ぎなワタクシはね、少しセーブしてるの。
主食のカップ麺だけ。
他にパンとかおにぎりも一緒に食べられないワケじゃないんだけどさ。

食べないの。



どうしようも無い暑さって、あっと言う間に過ぎ去りましたね。
今となっては、そんな日ってあったのかい? ってくらいだもの。

なので、激安、しかもそこそこ美味いカップ麺シリーズを再開させましょう。
ま、敢えて紹介するほどのものでもありませんがね。
カメラオヤジ的なお昼の遊び時間です。



ラーメンとうどん、そしてそば。
お湯を捨てる作業が面倒なワタクシは、焼きそば系を買いません。
汁もの系のみ。

前回は、袋スープなどの入っていないヤツ。
そうカップにお湯を注げばいいってものだけ買っていたのですがね。
意外と種類が少ないので、ルールを緩くしました。

この少し伸びかかった麺がまた美味いです。
ああ…、温まる。



そして昨日は醤油ラーメンでした。
ちょっと味が濃いね。

あ、お湯足せばいいのか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比較する

2013-09-19 07:15:00 | 飲み食べ
ええーっと。

先日買ってきた銀座ライオンプレミアムと一緒だったこれ。
サッポロの100%モルト。
今まであまり見たことの無いデザインだったので、珍しもの好きなワタクシはすぐ買っちゃうのね。

ちょっと調べたら、去年の11月に出た商品なんだ。
サッポロとセブンの共同開発。

だけどデザイン変わったね。



ドライ感。
コクとキレが特徴らしいです。

ちょっと軽い感じかな。

順番としては、クラシック、黒ラベル、これ。



そうそう。

そんなビールのおともは魚肉ソーセージです。
以前、マルちゃんのソーセージを食べてて他のはどうなのかな?って疑問を感じたことは書きましたよね。

で、マルハとニッスイのを買ってきましたよ。



包装のデザインだけじゃ無く、中身を包むビニールの色まで違うんだ。

透明とオレンジ。

マルハの方は端のところを金物で止めてるの。
昔ながらのタイプですわ。
で、ニッスイは全部ビニールで包まれてるの。
小さくて赤いのがあるでしょ。
そこを剥がすと切れ目が出てくるんです。

ほー。



元々ソーセージ好きだからね。
どっちが上とかって判断はしづらいなぁ。
それぞれに特徴があるし…。

美味い。



益々ビールが進みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高台

2013-09-19 02:00:00 | 災い転ず
一昨日は市街地にある増毛小学校とその隣の増毛中学校の避難訓練がありました。

増毛小学校って移転した先の新しい方のこと。
元の増毛高校の校舎だったとこですわ。
そばを暑寒別川が流れています。
自然豊かな場所に建つんだけどね。
洪水や津波が来ちゃうと危なくなる可能性もあるの。

こういう校舎を建てた頃は、大きな地震や津波なんて想像されていなかったと思うんですがね。
この頃はそうでも無いから。
いろいろと考えたり、対策を取ったりって感じです。

訓練は、大きな地震が起きて大津波警報が発令されたって想定。



東北の大震災があってから、学校では高台に逃げる取り組みが続けられています。

学校のある場所は、海抜10から12メートルくらい。
それが高いか低いと思うかは別として、考えられる一番高いところに逃げるというのが訓練です。

逃げていく道は、国道沿いの歩道。
ずっと上り坂です。

ちょっとしたマラソンコースですわ。
そこを休まず確実に進んで行くの。
ワタクシなら途中で何回か休憩が欲しいところだけど…。
子どもたちは元気ですねー。

これが高齢の方たちだったら…。

ま、それでも頑張ってもらわないとなんないです。



避難の目標地点は、旧道の駅予定地。

増毛に道の駅予定地があったことすらもう忘れられていると思いますがね。

海抜40メートルくらいのところ。
駐車場だけが整備されました。
あとは何も無し。

ここまで来れば…。

と言うか、いつも高い場所を確認する習慣を身につけておきましょうか。

だからほら、ウオーキングコースに含まれるのがいいんだって。
そんなに歩かないワタクシが言っても重みが無いけどね。



災害は明るい時にばかり起こるとも限らないし、暖かい時期じゃ無いことも。
寒かったり暗かったりしたらどうしよう…。

とりあえず、高い場所にある大きな建物がとても重要になるね。
これは素人でもわかる話。

旧増毛小学校。

さて、本腰を入れてチェックしていきますか。
一人じゃ心細いけど…。



風が強いんだな。
波が大きなうねりになっています。



普段と何も変わらない風景だけど…。

いつまでも好きなマチでいられますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする