奥に見える断崖絶壁。
皆さんここが何処だかわかりますかね。
陸の孤島“雄冬”。
今は孤島じゃないですけど…。
国道を通っただけなら開けたなぁって思えますけどね。
こうして少し内側に入ると住宅が密集している風景を見ることができます。
切り立った山の合間に、ぽっかりと広がる斜面。
決して広い訳じゃないですが、いい感じに集落が形成されています。
今じゃ人も減って寂しくなりましたけどね…。

こうしたちょい寂れの「のどかさ」が好きなんだな。
シーンとした感じの。
ザザーッという波の音だけ。
車の音だってばんきりする訳じゃない。
でもトンネルが多いから、油断しているとビューンと高速の車が飛び出してきます。
ご注意ください。

雄冬岬トンネルの場所は既に石狩市は浜益区だから、その先の覆道ももちろん浜益。
きれいに整備された道路です。
なんかF1の車でも走れそうですね。
たまに通行止めにしてレースを開催するのもいいかも。

なんて…。
悪天候になるとホントに通行止めになっちゃうからね。
テキトーなこと言ってたら怒られちゃうな。
もう少し真面目に考えます。
皆さんここが何処だかわかりますかね。
陸の孤島“雄冬”。
今は孤島じゃないですけど…。
国道を通っただけなら開けたなぁって思えますけどね。
こうして少し内側に入ると住宅が密集している風景を見ることができます。
切り立った山の合間に、ぽっかりと広がる斜面。
決して広い訳じゃないですが、いい感じに集落が形成されています。
今じゃ人も減って寂しくなりましたけどね…。

こうしたちょい寂れの「のどかさ」が好きなんだな。
シーンとした感じの。
ザザーッという波の音だけ。
車の音だってばんきりする訳じゃない。
でもトンネルが多いから、油断しているとビューンと高速の車が飛び出してきます。
ご注意ください。

雄冬岬トンネルの場所は既に石狩市は浜益区だから、その先の覆道ももちろん浜益。
きれいに整備された道路です。
なんかF1の車でも走れそうですね。
たまに通行止めにしてレースを開催するのもいいかも。

なんて…。
悪天候になるとホントに通行止めになっちゃうからね。
テキトーなこと言ってたら怒られちゃうな。
もう少し真面目に考えます。