みやちゃん日記

気侭に書き込みます。

日本人の年齢八掛け

2006年09月12日 | Weblog
今朝の時鐘に最近の日本人の年齢は「八掛け」で見ると分かりやすいと出ていました。すると差し詰めひろはまだ60歳になっていないことになるようです。
昔「ことし六十のおじいさん」と言う唱歌がありましたが、現実に合わない
ですが精神年齢まで下がったのは問題!と出ていました。
それはさておき昔はは40歳の出産は高齢出産といったが、八掛けだったら32才となるのだからまだまだ期待していいとのこと。
今は40歳代を中年と呼ばないようにしようとしていただきたい。
厚労省発表では40歳以上の女性の出産が始めて2万人を超えさらに増加の傾向だとかその代わり20歳代の出産が減っているから一長一短だが日本人の年齢イメージの変化を物語っている今年の上半期は6年ぶりに出生数の増加だそうで秋篠宮妃も40歳になられなんだかいいムードだと出ていましたが、赤ちゃんが増えることはいいことですが、生まれた大切な子を大切に育てて欲しいと願っています。