goo blog サービス終了のお知らせ 

ラヴェンダーの咲く庭で

「みゃーきんぐ・ぷあ」から変更。保護猫と綴る日々の備忘録、独り言にすぎない半径5mの記録です!基本、読み専です。

小鳥に説教

2019-02-07 00:13:05 | 家庭内野良荒鳥
曇り。17-4℃

暖かい、過ごしやすい一日。



たまには鳥の画像などUP。


脱走インコの旧ちゃん。つかみ取り。

説教してやりましょう!そうしましょう!!
👇
👇
👇
【無理やりこじつける画像をお借りしましたw】

※『小鳥への説教』は、聖フランチェスコが小鳥に説法を始めると、小鳥たちが木の枝から降りて話に聞き入ったというエピソードを描いています。

 Title:小鳥への説教
 Artist:ジョット
 Date:1290年頃
 Dimensions:359×262.8cm
 Medium:フレスコ
 Collection:サン・フランチェスコ聖堂上堂、アッシジ

せっかくですので、こちらもどうぞ!
アノ天才が主役!?今すぐ読みたいアート漫画10選


掃除のついでにウズラのつかみ取り。



ウズラはキジ科であり、野生は旅をするのです。
顔が雉でしょ?
うんん?ウズラつかみ取り!?
👇
👇
👇
【出エジプト記16章】
11 主はモーセに言われた、
12 「わたしはイスラエルの人々のつぶやきを聞いた。彼らに言いなさい、『あなたがたは夕には肉を食べ、朝にはパンに飽き足りるであろう。そうしてわたしがあなたがたの神、主であることを知るであろう』と」。

13 夕べになると、うずらが飛んできて宿営をおおった。また、朝になると、宿営の周囲に露が降りた。

14 その降りた露がかわくと、荒野の面には、薄いうろこのようなものがあり、ちょうど地に結ぶ薄い霜のようであった。
15 イスラエルの人々はそれを見て互に言った、「これはなんであろう」。彼らはそれがなんであるのか知らなかったからである。モーセは彼らに言った、「これは主があなたがたの食物として賜わるパンである。

※砂漠をさまようイスラエルの民の食料に、神様はマナとウズラの大群を使わすわけです。
で、ウズラって簡単に手づかみ可能だと思います。私の例からしても。

読めるとこまでですが、、、
マンガで読破 旧約聖書

おまけ、雉猫もつかんでみよう!




外には、



ミケミケ、地域ねことして大人気になって、
毎日庭の小鳥を狙っています_| ̄|○




体は痛いのですが、いつも通りの平凡な一日。
ありがたいことです。



【おまけ 高嶋姐さん!かっこいい、そして50歳に思えないお美しさ!】
高嶋ちさ子 アルバム『ロマンティック・メロディーズ ~マイ・ベスト・クラシックス』プロモーション・ビデオ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする