ラヴェンダーの咲く庭で

「みゃーきんぐ・ぷあ」から変更。保護猫と綴る日々の備忘録、独り言にすぎない半径5mの記録です!基本、読み専です。

(音楽)映画三昧を課す!

2018-03-04 01:03:31 | 日常
快晴。強風。21-6℃
こちら関東は、日中半袖Tシャツの人が道を歩くほどの暖かさでした。

朝少し練習した私は、今までの空白の年月を補うためにも、
「音楽を学ぶ事をテーマにした映画を、徹底的に観てみよう!」と思いTSUTAYAへ。

入口に可愛いガチャポン。


おおっ!見に行きますよ、絶対。




少しよそ見。




全部は観れないかもしれないが旧作ばかり、安かった。

う・ふ・ふ!

天使にショパンの歌声を⇒廃校寸前の音楽学校、どう救うのか?
ストリート・オーケストラ⇒スラムの子にバイオリンを与えた。
スクール・オブ・ロック⇒これ2回目だと思う。ジャック・ブラックが教師、教室で「移民の歌」唄っちゃうコメディ
オーケストラ!⇒偶然YouTubeで観て、主人公がえらく美しいぞっ!
命をつなぐバイオリン⇒ナチス占領下、生き延びるためバイオリンを弾き続けたユダヤ人の子供達がいた。
ミュージック オブ ハート⇒メリルストリープがバイオリン教師だったかな、学校を救うパターン。
関係ないがレッド・オクトーバーを追えwww

その後、ミニクーパー関連。

残念ながら閉まっていた。

隣町の牧場。


そのまま郊外の大きなホームセンターへ。
見事なルピナス。

私タイプの女性が写っていますが、私ではありませーーーん。


私の好きなエリカ。


何故好きかっていうと、私はブロンテ姉妹が大好きで、
特に、私の好きなエミリー・ブロンテの「嵐が丘」に頻繁に出てくるヒースの事だから。
私の誕生日の日に亡くなったエミリー・ブロンテは、
ヒースの荒野を歩くのが好きだったそうだ。

ラベンダー


さて、ボロボロの姿見の縁を、いい加減塗ってみようと思う。
店内へ。





金属に見えるペンキ。






我が家のインコの羽のようなカラーに惹かれるも、

わざと銀の縁にしてみる、これならずっと飽きないのでは?と思ったから。
多分、これが最後。


帰り道。

暖かくなると水を想い、寒いと土を想う…。
さぁ、そろそろ冬ごもりはやめだ、
色々といじりたくなってきたぞ。

帰宅したら、鳥の部屋は夏日、昨日より暑い。


一万歩に足りなかったので、荷物を置いてそのまま少し散歩に。
風が強く、その風に乗って良い香りが漂う、

民家の庭先に、大好きな沈丁花が咲いていた。
またこの季節が巡ってきた、
去年は叔母の入院先の病院の庭で気が付いたのだった。

あてもなく進む。
初めて、比較的ご近所に、ナシ園があることに気が付いた。


もう少ししたら、枝に可憐な花が、真っ白な花が一杯咲くはずだ。



ゴッホが見ぬ事がなかった日本に憧れたように、
私もここで、
見る事はないアルルに憧れることにすればいいのだ!と気が付く。
ああ、そう思えば、開花が楽しみである…。

一万歩達成、
もう一度練習、やいやいがお客。


手がぐらぐらしてしんどいので、秘密兵器を。
(ペットボトルのキャップを回すのもしんどい。)

格好悪くても、もっと早く使えばよかった、はるかに楽。

練習していたら、バラ色の夕暮れ。


いい一日でした、
明日やりたいことがあって、かつ、当たり前な夕暮れを迎える日常が一番なのだと…。











私はがんセンターでのオペの時に、
好きな曲を(麻酔で眠っていても、)手術中流してくれるというので、
自分で好きな曲を選んで一つのCDを作った。
何曲かの組み合わせで作ったのだが、
その中の一つの曲がピアノレッスンの「楽しみを希う心」
マイケル・ナイマンによるサウンドトラックは誰もが一度は耳にしたことのある調べだと思う。
この曲にはずいぶん助けられた、入院中もずっと慰められた。

さて、私の先生はピアノからバイオリンに転向したのだそうだが、
楽器によってこんなに違う、
しかしどちらも素敵であることには変わりはない。
Michael Nyman - The Heart Asks Pleasure First [Official Video]


Michael Nyman. The Heart Asks Pleasure First. I Virtuosi Italiani.

右端のファーストバイオリンのオッサンがパネー!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする