みっくすじゅうす的生活

生活の中の「好き!」を集めて、ミキサーに入れて作ったみっくすじゅうす。
今日もいいことあるかもね!

誰かの言葉が…

2020-12-27 04:44:00 | 写真・詩
「誰かの言葉が…」

あのときの
誰かの言葉が

自分の中の何かを
動かすきっかけになっていた

あのときの
誰かの言葉が

自分はこれが得意なのかもしれないと
自信を与えたのかもしれない

あのときの
誰かの言葉が

何かあったときに
自分を支えてくれている

私もそんな言葉を
誰かに伝えたいな

知らないうちに
誰かの力になっていたらいいな

言葉の力
信じてみよう

あのときに言葉をくれて
ありがとう

伝えてくれて
ありがとう

(晶子)

この写真、いい感性してるね。
あなたの詩、なかなかいいですよ。
演奏で癒されました。

そんな言葉たちにのせられて、あれこれがんばって続けている。
続けていけば、少しずつでも進んでいく。

大丈夫だよ!
信じよう!
がんばってるよ。

大好きな人たちからもらった言葉たちは、いつも自分を支えてくれる。ふんばるエネルギーになる。

言葉は言霊。
本当に力があると思う。

色々な言葉を紙に書き、壁にぺたぺた貼って、自分を元気づけていたときもある。

今も「叶うと信じ切る」と「笑え」の文字を貼っている。
おちていきそうになったら、言葉を見て、また気持ちを持ち上げている。

書くこと、見ること、そして、声に出すこと。
言葉の力を利用する。


今日も素敵な一日になりますように🍀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする