みっくすじゅうす的生活

生活の中の「好き!」を集めて、ミキサーに入れて作ったみっくすじゅうす。
今日もいいことあるかもね!

禅語「古木倚寒巌 三冬無暖気」

2019-03-24 21:35:43 | 言葉
古木倚寒巌 三冬無暖気
こぼくのかんがんによる
さんとうだんきなし

あるお婆さんが、ひとりの修行僧の世話をしていた。庵を建てて、食事や住まいの面倒を見、二十年間も尽くし続けた。ある日、お婆さんは手伝いの十六、七になる若い娘に「給仕に行ったときに僧に抱きついてみよ」と言い含めた。娘は言われたとおりに僧に抱きつき、「このようなときはいかがですか」と尋ねると、僧は応えた。「古木が冷たい岩に寄り添うようなもので、真冬のようにあたたかさは一切ない」。娘がお婆さんに僧の言葉を伝えると、お婆さんは「私はこんな俗物を二十年も供養してきたのか!」と怒り狂い、僧を追い出して庵を焼いてしまった。

「禅語」 石井ゆかり 文
     井上博道 写真 より



今日は説明文は長すぎるのでパス!
難しい難しい!言葉も難しいが、意味も難しい。

字数の多い漢字と少ない漢字のバランスが難しい!

世界は白と黒にはっきりわかれるものではなく、静と動で構成され、絶えず変化していくものと、どしんと構えて変わらないものでできている。それが、禅語の風景で、共感できる考え方のような気がする。
って感じか?

思わず飛ばそうかなと思うくらいの言葉だったが、そういうものもとりあえず全部挑戦していこうと思う。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミツマタ~野登山~ | トップ | わりといい日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿