三ツ星温泉

温泉を星なし~三ツ星まで勝手に評価していきます!
初めての方はカテゴリー「はじめにお読みください」をご覧ください。

帯広天然温泉ふく井ホテル ★★★

2021年08月21日 | 北海道の温泉

札幌から特急で2時間半で帯広駅に到着する。
十勝平野観光の出発点であり、この辺りで一番大きな町である。

驚くべきは、帯広駅前は温泉の湧出地であるということだ。
駅前のビジネスホテルの多くは、大浴場があり温泉に入ることが出来る。
しかも、北海道遺産のモール温泉なのである。

このふく井ホテルは、その中でも唯一「自家源泉」のあるホテルである。
地下1階には、薄茶色の源泉がドバドバと注がれる風呂がある。

泉質はアルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉)で、湯口に近づくと微かに硫黄臭も感じられた。
だいぶヌメリのある湯で、源泉かけ流しであふれ出ているため、タイルの上を歩く際は注意が必要な程だった。

泉質は素晴らしく、風呂上がりの保湿保温はかなりのものであった。

駅前で源泉かけ流し、しかもモール温泉というだけでもポイントが高いが、それがビジネスホテルというのが何とも珍しい。
日本全国を旅している筆者だが、ビジネスホテルの温泉としては間違いなくこれまででトップである。
これだけ特徴があれば、文句なしの三ツ星である。

日帰り利用は出来ないので、もし帯広駅前に宿泊するような旅程の時は、温泉好きならば迷わずふく井ホテルにすることをお奨めする。

★★★ アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉) 自家源泉湧出量:200L/分
北海道帯広市西1条南11丁目17番1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十勝川温泉 道の駅ガーデンスパ十勝川温泉 そらの足湯 ★

2021年08月16日 | 北海道の温泉

帯広駅から車で20分程のところにある温泉地で、ホテルや旅館がいくつもある。
北海道遺産にも認定されている世界的にも珍しいモール温泉の代表格として名高い。

県道沿いにある道の駅は新しく、まだ開業後1・2年ではないだろうか。

場所柄温浴施設が併設されているが、無料の足湯も作られていた。
足湯もしっかりと源泉が利用されており、モール泉特有のとろみを感じることが出来だ。
筆者は10分程足を入れていたが、湯上りはすっかり足が軽くなった。

石の長いテーブルがあり、読書などをして長い時間過ごすことも出来るだろう。

★ナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉(弱アルカリ性低張性高温泉) 自家源泉湧出量:不詳
北海道河東郡音更町十勝川温泉北14丁目1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林公園温泉 きよら ★★

2017年02月19日 | 北海道の温泉
札幌から旭川方面へ電車で10分強、函館本線に森林公園という駅がある。
そこから歩くと10分もかからない距離。

車だと札幌から30分程度、国道12号沿いにある。

森林公園っぽく、背景に木々を入れて撮影してみた。

建物正面には「モール温泉」「源泉かけ流し」の幟が躍る。

料金は、公衆浴場価格なので440円。
石鹸やシャンプーは設置されていない。

ここの特徴は、何と言っても源泉かけ流しのモール泉。
源泉かけ流しは札幌市内唯一だそうだ。


植物性の甘みのあるトロっとした黒湯は、個性的。
水面から10cm先も見えないくらい黒い。

昔は、十勝川温泉とドイツの世界で2か所にしかないとされていたらしいが、
現在では日本でも数か所確認されているそうだ。

筆者が以前訪れた東京の蒲田黒湯温泉もその一つ。

風呂上がりの肌の保湿は折り紙付き。

こんな温泉に公衆浴場価格で入れるなんて、近くに住んでいる人がうらやましい。

浴室は、内湯、外湯とも源泉かけ流しであり、内湯には白湯もある。

別棟で家族風呂もあった。


★★ ナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉(低張性弱アルカリ性温泉)

札幌市厚別区厚別東4条7丁目1-1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知内温泉(秘湯) ユートピア和楽園 ★★★

2015年06月19日 | 北海道の温泉
道南、青函トンネルの北海道側出口に近い。

駅で言うと、木古内駅が最寄りになる。

北海道最古の温泉として、知られる温泉だ。

宿泊施設であるが、日帰りも可能。
筆者は宿泊をしたが、2食の食事が付いて6,000円台とリーズナブル。
部屋は新しいとは言えないが、味があってその雰囲気も温泉の一つとして楽しんでもらいたい。

温泉はと言うと、男女で5か所。(男内湯2、女内湯2、露天混浴1)
源泉かけ流し、加水・加温なし。






源泉は60℃以上あり、浴室に入るとその熱気に包まれる。
そして、温泉の成分で出来た千枚田が真っ先に目を引く。

湯船はかなり熱め。
心して入浴することをお勧めする。
飲泉も出来るので、これも忘れずに。

鉄鉱泉、塩系の泉質は、あっという間に体を温める。
湯船から出た後もしばらくは体が熱い。

ここの名物の混浴露天風呂も同様に、源泉かけ流しで加水・加温なし。
湯船から常にあふれ出ている様は、圧巻である。


通ならば一度行っておきたい北海道の名湯だろう。


北海道上磯郡知内町湯ノ里284

★★★ 鉄鉱泉、炭酸塩類泉 自家源泉湧出量 ?L
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洞爺湖温泉 湖畔亭 ★

2015年06月19日 | 北海道の温泉
道南の有名温泉地の一つ。
洞爺湖温泉郷。

洞爺湖畔にある旅館の1つが湖畔亭だ。

昼前から日帰り入浴ができるので入浴した。
というか、他に昼前に入れるところがほとんどない。

フロントで料金を払って最上階にある大浴場へ。
800円と少し高めだが、旅館の大浴場に入れさせれもらうのだから当然だ。

内湯も露天も絶景。
料金はむしろ安いと思うレベルだった。






塩化物系の温泉は茶色く濁り、保温効果は素晴らしい。



1階の庭には、湖が眺められる宿泊者専用の足湯もあり、気持ちよさそうだった。



北海道洞爺湖町洞爺湖温泉7-8

★ 塩化物泉・硫酸塩泉・炭酸水素塩泉 自家源泉湧出量…?L
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊達温泉 ★

2015年06月18日 | 北海道の温泉
室蘭と洞爺の間くらいにある伊達紋別付近にある。

日帰りだけでなく、宿泊もできる。

筆者は素泊まり利用し4,000円弱。(日帰りは440円)
入浴は11時までで、トイレは共同。

遅くに来て早くに出ていくのにはちょうど良い。

お湯は、鉱物系の臭いがする塩化物系の温泉で、黒っぽい色だ。







内湯の洗い場のシャワーは固定されているので、体が少々洗いづらい。

それ以外は、いい雰囲気の温泉だった。



北海道伊達市館山下町223

★ ナトリウム-塩化物温泉(弱アルカリ性高張性高温泉)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする