上鮎喰橋のたもとの気温は9℃と暖かいけど
雪の後の北西の季節風が強くて冷たいです
右端の高越山は雪をかぶっていますが
左端の焼山寺の山肌は黒く見えます
鶴林寺がある勝浦山系の奥山は雪が積もっているかな?
観音寺では関東圏のナンバーの車が1台止まっています
無人駅がドンドンと建て替えられていますが
国府駅もだいぶ見慣れて来ましたが
トイレが無くなったのが大打撃です
お遍路の打ち始めや打ち止めの時の
衣服の着替えやトイレなど
身支度にはとても便利だったのですが
井戸寺の本堂は閉まっていました
寒いからかな
お元気だと良いのだけど心配です
帰りは眉山の山際の「四国の道」には
日陰には先日の雪がまだ残っていました
ロウバイのつぼみが1輪だけ今にも咲きそうですが
寒すぎる日が続いているから仕方がないかな
白菜は括られて厳寒を堪え忍んでいます
桜の蕾はまだまだ小さくて目にとまりませんが
佐古配水場の赤レンガが寒さを忘れる暖かい色に輝いています
寒くても歩いているお遍路さん
ご無事にお参りが続けられますように