machanの万歩計

健康長寿で 元気に楽しく
野越え山越えてくてく歩きたい

帰り道

2020-07-19 21:18:15 | 日記
眉山へ向かってサイクリング


薬用植物園で見たことある花?


センナ?
最近 頭の中の引き出しが1つになったか?
かき混ぜても何の手がかりも思い出せません


銀行の植木で樹形も葉も綺麗ですが


実が付くと赤と黒が魔法使いを連想しました

住吉城趾と住吉神社

2020-07-19 20:31:25 | 日記
住吉村には住吉城が在った?
藍住町は藍園村と住吉村が合併して藍住町になったけど
藍園村には勝瑞城?
八坂神社の鳥居のそばに立つ「住吉城址」の案内板


神社の前の広場が城跡の広場?


片隅には風化もしていない
素晴らしい「庚申塔」に出合えました
数年前にも見ているけど
東京で庚申塔を見るまでは全く興味も知識もなかったです
関東では庚申信仰が広く深く信仰されていたらしいです


住吉城址の広場と公園と住吉神社が一体になっているようです


住吉神社を正面から

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)より転載
 阿波国勝浦から讃岐国へ向かう源義経は、
 増水した角瀬の河が遮り、足止めを食ってしまった際に
 住吉神社に祈願したという伝承が残る


鳥居をくぐり本殿へ


カラス天狗かな? 


本殿から境内を眺めると
参道の両側の梅の木の緑が美しいです


この蘇鉄は雌花かな?


片隅のヤブランも可愛いです


本殿の右側に住吉天神社があります


天神さんの幟もいっぱい 梅の並木道もあるし
住吉神社は天神山で有名なようです


青い実は椋木の実? 
秋には美味しい実が落ちてくるかな?


字が読めませんが祭壇とお神輿が見えます
数年前に来た時のことがよみがえりました

藍の館目指して(土用入りの日)

2020-07-19 18:19:14 | 日記
蝉時雨を聞きながら一休み
じりじりと暑い一日のようです


引き潮の川ですが 
土用シジミの潮干狩りの人の姿が最近は見えません
シジミ採りの業者さんの姿も見えなくなりました
もうシジミが取れなくなったのかな?


昨日は27℃でしたが 28℃とは信じられない暑さです


蒸しっと暑いですが 涼しい風と青空
梅雨明けが近い感じですが 湿度が高すぎるから
まだでしょうね


四国三郎橋を渡りすぐ左折して
高速道路に沿ってどんどん進むことにしたのですが
川のようなところのバス停は「丸池」


牧草地の向こうに大麻山が見える位置ですが


ここは何処?


側溝のガマの穂綿の向こうにも大麻山が見えます


藍の館が近くなると 

立派な藍屋敷が


あちら こちらと 


白壁が見えてきます


やがて藍の館に到着しましたが
もうお昼はとっくに過ぎているので入館せずに次へと


高速道路の下を通り抜けるときに見た壁画?


藍こなしの仕事のモザイクがです


正法寺公園で小休止


正法寺川ではシラサギが悠々と歩き食事中


正法寺川こうえんを後にして東へと進むと


真正面に眉山が見えました
正法寺川公園や藍住役場って眉山から見ると北?