machanの万歩計

健康長寿で 元気に楽しく
野越え山越えてくてく歩きたい

待っている孤独死

2016-02-14 08:41:51 | 日記
老夫婦の在宅看取りの記事
看取られた人は在宅看取りですが
最終的には看取った人には孤独死が待っている
在宅看取りの本当の意味は
看取られて先に死んだ方が幸せか?
メビウスの輪のように表と裏があるように見えていても
全く同じ面しか歩けない
動物の中の人間だけの永遠の悩み事なのかな?

霧雨

2016-02-14 08:39:52 | 日記
霧雨のひととき
津田の松原サービスエリアから見る瀬戸内海
ぼんやり浮かぶ島々がおとぎ話の世界です


お留守番の仏様へのお土産は
新製品だそうです
説明し難い美味しい味でした

80番国分寺

2016-02-14 08:30:03 | 遍路・巡礼
今日の打ち止めの国分寺


山号の由来は五色台の5色の一つでしょうか?


2台のバスが一緒に重なってのお参りです
マイクで読経は本当に迷惑です


白梅が美しい境内


藪椿は雨の滴をいっぱい溜めて咲いています


大師堂
やっとマイク無しでの読経
一緒に般若心経をお供えしました


毛並みも可愛い猫ちゃん


触られても身動ぎもせずに昼寝を楽しんでいます
無事にお参りを続けられました
ありがとうございました
次のお先達さんは「おたいしさま」のお先達さんでなく「おだいしさま」のお先達さんでありますように

春雨に烟る白峰寺

2016-02-14 08:13:43 | 遍路・巡礼
白峰寺の本堂への途中にある山門は

崇徳天皇の木の丸殿をここに移し、その頓証菩提(とんしょうぼだい)を弔ったところから、
頓証寺と呼ばれる御廟所です。
(坂出市ホームページより抜粋)
後小松天皇から「頓証寺」と書かれた勅額を賜って勅額門と呼ばれるようになりました


頓証寺殿は春雨に烟って幽玄の世界を醸し出しています


境内の社も祠も春雨の中


遍路道も


春雨の中に消えていきます

81番白峰寺

2016-02-14 07:34:47 | 遍路・巡礼
大好きな白峰寺の門です


雨に煙る本堂


本堂・大師堂と並ぶ甍が美しいです


大師堂で尊敬するお先達さんと5人の歩き遍路さん
偶然の出逢いにビックリしました


野宿の逆打ち歩き遍路の青年は
国分寺のあとは宿を取ると
夜半の大荒れのあとはお遍路日和となりますように

82番根来寺

2016-02-14 07:20:16 | 遍路・巡礼
牛鬼に迎えられる根来寺


参拝の方が増えて来た午後からのお参りです


本堂


本堂の回廊から見る満開の梅の花


大師堂
どしゃ降りになったお参りです


逆打ち遍路さんはこの道を通って白峰寺へと
雨の中の厳しい遍路道となりそうです

83番一宮寺

2016-02-14 06:57:16 | 遍路・巡礼
昼からのお参りは雨となりました


狭い本堂ではバス遍路さんが合流して
てんやわんやのお参り
マイクでガンガン読経に迷惑そうな他のお先達さん
本堂、大師堂と時間をずらすにも
騒々しいマイクで読経に動きが取れないようでした


白峰寺・根来寺を越えて来たお地蔵様にご挨拶をしました
我が家のお地蔵様にもご挨拶をしなくっちゃ


大師堂


地獄の竃の音を聞く勇気は今日もありませんでした


梅の花と明かりが
雨に煙る庭に春を感じました

84番屋島寺

2016-02-14 05:19:42 | 遍路・巡礼
夏を思わせる陽射しと気温
屋島寺の仁王門をくぐり


随神門?四神門?を抜けると手水場です


本堂
なん組ものバス遍路さんが居ても平気でマイクでガンガン読経のお先達さん
ガンガンと鳴り響く音が苦手で遠く離れて耳を押さえて終るのを待ちます


大師堂


お狸さま


血の池
小学校の遠足で来た時は
池の底や堤は熔岩台地の屋島の土の小豆色で
澄みきった池の水は小豆色に見え
源平合戦で血のついた刀を洗ったとか聞いたように思います
今は沼のようです


豪華なすき焼き?から揚げ?定食で満腹になりそうなときに


ヤッパリ「うどん県」
うどんだけで満腹になりそうな量のうどん
2・3本食べて残してしまいました

85番八栗寺

2016-02-14 04:59:40 | 遍路・巡礼
五剣山を背に建つ山門


阪神淡路大震災からは入山禁止の五剣山の行場と本堂


大師堂
お先達さんがマイクで読経をして境内に響き渡り
全く情緒の無い精神統一出来ないお参りが始まりました
お大師さんを慕っての88箇所参りの筈ですが
お先達さんは「おたいしさま」「たいしどう」と言います
聖徳太子のお先達さんみたいです
一挙手一投足の細かい事を注意は嬉しいですが
お大師様を「おたいしさま」は聞き苦しいです


ケーブルで3分位で楽々参拝です


逆打ちの散華を貼るとこのようになります
若者の逆打ち遍路さん頑張ってね