庭の柿の木の下のスズランの芽が出てきたので、雑草を抜いてたら、小さな骸骨のような、なんかギョッとするものを見つけました。
落ち着いて、よくよく見てみるとキノコでした。
アミガサタケです。
ネットで調べてみると桜の花が咲く頃に生える春キノコだそうです。
色々ありますね、家の庭。
ちなみにアミガサタケは有毒だけど食べられるのだそうです。
「どゆこと?」って感じですが、要するに毒抜きしたら食べられるってことだそうです。
ヨーロッパでは好んで食べられているそうです。
生は絶対にダメで、熱を加える、茹でこぼしする。
日本では公園とかに普通に生えているらしくって、ちょうど今時分、探しにいったらあるかも、です。
我が家の庭にもあったくらいですから、どこにでもあるんでしょうね。
ネットで調べると毒抜きの方法からレシピまで詳しく載っていました。
でも、私は食べたくないです。飢饉になったら考えます。
アケビ、雌花が咲きました。
ゴヨウアケビの雌花。
ミツバアケビの雌花。下の方に付いているのは雄花。
雄花の方も花盛りなので、せっせと人工授粉にはげんでいます。
落ち着いて、よくよく見てみるとキノコでした。
アミガサタケです。
ネットで調べてみると桜の花が咲く頃に生える春キノコだそうです。
色々ありますね、家の庭。
ちなみにアミガサタケは有毒だけど食べられるのだそうです。
「どゆこと?」って感じですが、要するに毒抜きしたら食べられるってことだそうです。
ヨーロッパでは好んで食べられているそうです。
生は絶対にダメで、熱を加える、茹でこぼしする。
日本では公園とかに普通に生えているらしくって、ちょうど今時分、探しにいったらあるかも、です。
我が家の庭にもあったくらいですから、どこにでもあるんでしょうね。
ネットで調べると毒抜きの方法からレシピまで詳しく載っていました。
でも、私は食べたくないです。飢饉になったら考えます。
アケビ、雌花が咲きました。
ゴヨウアケビの雌花。
ミツバアケビの雌花。下の方に付いているのは雄花。
雄花の方も花盛りなので、せっせと人工授粉にはげんでいます。
いいなぁお庭にはえるなんて
アケビの雌花、同じアケビでも色まで違うんですね。
受粉、うまくいくといいですねぇ
う~ん、って感じです。
ヨーロッパでは3大食用キノコの一つって書いてありましたが、茹でこぼしする時、その蒸気も吸ってはいけないとも・・・。
君子危うきに近寄らず、です。
アケビ、ブルーベリーなんかも同じですが、種類の異なるものを一緒に植えないと実はならないんだそうです。
ゴヨウとミツバはセットで苗を売っていました。
アミガサタケ、前に横浜中華街でコース料理で食べたことあります。
ちょっとお高いコースでした(自腹ではない^^)
見た目の鮮やかさで覚えています。
見ようによっては綺麗ですよね?
有毒なんですか、知りませんでした。
やっぱり綺麗なものには毒があるのね(^0^)
やはり高級食材なんですね。
見つけた時は怪しい雰囲気でギョッとしました。
調べるとやはり毒が・・・。
見るだけにしときます。(笑)
最近は何でもネットで調べられますので、アミガサタケの毒抜きの方法もレシピも分かるのですが、やはりキノコは恐いですね。
でも、なかなかインスタ映えするキノコです(笑)。
なるほどね。
そういえば、薬剤師の方がサルノコシカケを見て、あれには薬としての効用は全くないと言っていました。
でも個々のキノコの鑑定までは日本ではしないと思います。
キノコの造形、見る分には面白いです。
キヌガサタケは あるのですけどね
有毒なのに食べられる・・・おお 刺激的だこと
近所にアケビありました
毎年 実がなるかなぁって観察しておりましたが
結局 実を見ることも無く 刈られてしまいました
受粉成功すると良いですね
わたしも楽しみにしてます
アケビ、種類の異なるものと授精しないと実はならないみたいです。
家のは人工授粉したせいか、小さなバナナのようなものが幾つかできています💛