goo blog サービス終了のお知らせ 

M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

スキー場で…

2009年03月15日 | グルメ
スキー場で…
スキー場で…
群馬県の北軽井沢にスキーに来ています。土曜日は雨で降ってあまり滑られなかったですが、今日は快晴!絶好のスキー日和!!関西より断然雪質がいいです。

今回の楽しみのひとつは食事です。2泊3日全7食を完全自炊!決してサバイバルツアーでも貧乏旅行でもなく、すべてを“遊び”に変えて楽しむツアーです。

今日のランチはゲレンデの駐車場で「鶏かしわと冬野菜(大根、白菜)のコンソメ煮込み」&ライス。昨夜のうちに圧力鍋で下ごしらえをしておいたので、カセットコンロで温めるとすぐにアツアツで食べれます。

1日滑ってちょっと疲れた身体には手作り「おしるこ」(^^)v

ここはスキー場?それともキャンプ場?めっちゃ楽しんでます!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壮行会

2009年03月12日 | グルメ
サラリーマンにとって人事異動は大きなイベントです。私自身は異動と縁がないのですけどね。転勤で引っ越ししなくちゃいけない人はとても大変です。飲み友のひとりは北陸へ転勤になるそうです。今年は北陸遠征もありかな(^^)v

さて昨夜はこの春からヨーロッパに赴任するメンバーの壮行会でした。

会場は上沢の『筒井商店』。下町居酒屋の風情です。酒屋さんがやっている居酒屋ですので、いろいろお酒をおいてます。彼らはドイツへ行くのでリースリングの辛口で。久しぶりの白ワイン、これも美味しいですね。

壮行会は離れていく人を激励するだけでなく「離れてもつながりがあるよ」という事を伝える会だと思います。特に海外赴任する人は異国での生活や仕事の不安が多少なりともあるものです。それを少しでも取りのぞいて、送り出すのが私たちの役目。

すっかり送り出して、独り夜の三宮に残ってしまいました。

また、やっちまったなー。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国SP(食べ物いろいろ)

2009年03月09日 | グルメ
韓国SP(食べ物いろいろ)
韓国SP(食べ物いろいろ)
2泊3日の韓国旅行でいろいろ食べました。(メインの目的が食べ物ですから…)

・ポッサム(塩ゆで豚肉とキムチ):ゆで豚につけるタレがさっぱりしていてGood!

・タコとニラのチヂミ:生地自体にちょっと甘味があって、それがまた具とマッチしてめちゃウマ!

・串焼き:最初は甘いけど最後にピリッとくるタレ。ビールにピッタリ。トッポギスナックもよく似た味付けでした。

・もちろんカルビ:焼き肉は食べとかないとね。タレに漬け込んだカルビは柔らかくて超おいしい!

・冷麺:日本では食べたことがない白い極細麺。甘辛ミソと酢で味を調整して食べます。これもおいしい。

・ヤンニョンチキン:フライドチキンにヤンニョンをからめたもの。おいしいけど、指と口の周りはベタベタに(^^ゞ

・キムチいろいろ:白菜、大根、赤、白…。中でもイカのキムチが美味しかったな。

・クリスピークリームのドーナツ:日本では東京と埼玉にあるだけのドーナツ屋(韓国オリジンじゃないけど)“Love at First Bite”でした。

・ビール:日本のビールよりちょっと軽い感じ。アメリカのビールに似てるのかな。

焼酎、マッコリ:JINROをストレートでぐびぐびが普通みたい。私にはチェイサーが必要。マッコリも量がハンパじゃないよ。

韓国!マシソヨ!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国SP(チョンボッチュク)

2009年03月09日 | グルメ
韓国SP(チョンボッチュク)
朝はやっぱり胃に優しいほうが…(毎晩どんだけ飲んでるねん!)

今朝はホテルの近くのお粥屋さん『瑞源』で「チョンボッチュク(あわび粥)」です。例によって、キムチ、ナムルが出てきた後「あわび粥」の登場。

お粥といっても、日本のお粥と違ってリゾットに近い感じです。お粥の上にスライスしたアワビ、白ゴマ、黒ゴマ、卵黄が載っています。それを混ぜ混ぜしていただきます。玉子が入って濃厚マイルドな味わいです。美味しかったぁ(個人的にはもっとアッサリの方が…)

汗蒸幕でスッキリして日本に帰ります。しかし、どこに行っても日本人だらけですね。私もそうですけど(^O^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国SP(サムゲタン)

2009年03月08日 | グルメ
韓国SP(サムゲタン)
本場「サムゲタン」も食べとかないと。

ランチに『営養参鶏湯』で「ローストチキン」と「サムゲタン」を食べました。鶏のお腹にもち米を詰めて、丸一羽そのまま煮込んだスープです。銀色の箸とスプーンを鶏に差し込むと、身は簡単にほぐれて、お腹の中のもち米や高麗ニンジン、栗、プルーンなどがスープと混ざりあいます。これはなかなか美味です。

結構なボリュームがありましたが値段は10000ウォンくらい。日本円で650円程度。

円高ウォン安、恐るべし。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする