goo blog サービス終了のお知らせ 

M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

東MAX

2021年06月30日 | グルメ

今朝、ちょっぴり左肩が痛い。
筋肉痛というか局所的な張りみたいな感じです。
気になるほどではありません。
これが副反応っていうやつですね。

ノエビアスタジアム神戸で1回目のワクチンを接種してもらった後、三宮の『川ぶち』さんへ。
三宮、めっちゃ久しぶりです。
『川ぶち』さん、まん延防止等重点措置中は予約のランチと時短での営業です。(要問合せ)
食材ロスがでないようにするのが大変ですね。

ちょっと贅沢ランチです。
付き出しの「枝豆」「かぼちゃ」
そして「お造り盛り合わせ」

「鱧」があります。
ステイホームをしているうちに、どんどん季節が進んでいきますね。

焼き物は「西京漬け3種」、煮物は「金目鯛の煮つけ」
ただただ、美味しいです。

「鯖棒寿司」と「汁物」
やっぱり鯖、好きですね。

お酒は、佐賀県の『五町田酒造』さん『瀬頭酒造』さんのコラボ日本酒をいただきました。

「東MAX」です。

『五町田酒造』さんは「東一」、『瀬頭酒造』さんは「東長」という銘柄を醸しています。
なので「東MAX」
モダンでカッコいいラベルです。
MAXの下に「EAST ONE」「EAST LONG」と書いてある!

こうして、ゆっくりお酒が楽しむのはいいですね。
ワクチン接種した日の深酒は避けた方がいいそうです。(今朝の朝刊に書いてました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どらやき

2021年06月29日 | グルメ

ソフトバンクのCMに「ドラミちゃん」が登場!
広瀬すずさんですね。
「ドラえもん」はブルースウィルスさん。

以前、トヨタのCMにも「ドラえもん」が登場していたのを覚えていますか?

ジャンレノさんです。
この時の「のび太くん」は妻夫木聡さん、「しずかちゃん」は水川あさみさんでした。
「ドラミちゃん」は出てこなかったと思います。

「ドラえもん」の大好物といえば「どら焼き」
ジャンレノさんも右手に持っています。

最近人気の「どら焼き」は、『シャトレーゼ』さんの「北海道産バターどらやき」です。

「ドラえもん」タイプ(?)とはちょっと違います。
バターと餡の組み合わせがイケてます。
ちょっと洋風などら焼きの感じで、ブルースウィルスさんも、ジャンレノさんも、好物になるのではないでしょうか。

私はレオンのジャンレノさんのファンです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いたせりつくせり

2021年06月28日 | グルメ

週末、ポスティングで入っていたチラシ。

「ピザ」に「かつ丼」

カロリーの誘惑に惑わされそうですね。
動かなくてもいい『UberEats』のチラシまで。
いたれりつくせり(笑)

まん延防止等重点措置の中、もう一度ステイホームを思い出させるチラシでした。

そういえば「ピザ」食べていないなぁ。
「ワイン」も飲んでない…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルカトラズ

2021年06月27日 | グルメ

「アルカトラズからの脱出」という映画がありました。
クリント・イーストウッド主演、アルカトラズ島にある刑務所から囚人が脱走する映画です。
ニコラス・ケイジ、ショーン・コネリーの「The Rock」もアルカトラズ島が舞台の映画でした。

アルカトラズ島は、アメリカのサンフランシスコ湾にある島でサンフランシスコ市からわずか2.4km。
禁酒法の時代に、ここに連邦刑務所が開設され凶悪犯が収監されたそうです。


「まん延防止等重点措置」で明石市の飲食店は、土日の酒類の提供はできません。(平日は可)
土日の昼飲みができないのは残念ですね。

明石から3.6km、淡路島があります。
アルカトラズ島と比べるとかなり大きいです。
淡路島は兵庫県の「まん延防止等重点措置」の「その他地域」に該当しますので、土日でもお酒が飲めます。
※ 酒類提供は 11 時~20 時(営業は21時まで)

土日の昼、この船に乗って15分でお酒が飲めるのです。
あの島には自由があるのです(笑)
アルカトラズと逆パターン。

と妄想しながら、淡路島に行くジェノバラインの前にある『たにやん』さんでランチ。
「焼肉丼」をいただきました。

ごちそうさまでした。
美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラパラ炒飯

2021年06月26日 | グルメ

パラパラ炒飯をつくる裏技、

「炒める前にご飯にマヨネーズを混ぜる」

を試してみたくて、「ツナとレタスの炒飯」を作りました。

失敗です・・・・

パラパラにはなりませんでした。

ツナ缶の汁をもっときらないとダメでした。
難しいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする