M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

言葉もおいしさ

2016年05月30日 | グルメ

カレーな気分だったので、今日のランチは新長田駅 味のれんが横丁の『C&C』さんで「カレー」です。
お母さんが一人でやっているカウンターだけのお店です。

「ビーフカレー」をお願いしました。
小鍋で一皿分のカレーを温めて、ライスの横によそいます。
そして、ライスの横にらっきょう、ライスの上に玉子の黄身をトッピング。



カウンター越しに出していただいたときに一言。

「はい、どうぞあがってください」

なんか、いいですね。
普通、「お待たせしました」か「ビーフカレーです」って、言われますよね。
それほど待っていないし、「ビーフカレー」を頼んだのだから「ビーフカレーです」と言われなくてもわかっているし。。。

「どうぞ(召し)あがってください」

この言葉、ホントいいですね。
料理を出す人の優しい気持ちを感じました。
もちろんカレーも優しい味でした。

「ごちそうさまでした」

会計を済ませて、お店をでるときには、

「ありがとうございます、いってらっしゃい」

思わず「いってきまーす!」と応えてしまいました。

お店を出た後に、もう一度「ありがとうございます」という声が私の背中に。
(分厚いカーテンがあるので、店内から後ろ姿は見えない)

お店にいたのは10分ほど、その中で自然に交わした言葉がしっくりとハマリました。
なんか元気出ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛茶漬け

2016年05月29日 | グルメ

『はましん』さんで「鯛茶漬け」をいただきました。

皮目を炙った鯛がたっぷりのった出汁茶漬けですね。

皮の香ばしさ、身の甘み、ネギの爽やかさ、ワサビのアクセント。
そして、いい出汁がでています。

あー、落ち着きますね。

 

以前に友人のお店で「鯛茶漬け」をメニューに加えるときに、何度か試食をしたことがあります。
その時は「づけ茶漬け」にされたと思います。 
鯛を漬け込む時間を変えたり、食感にアラレを加えたり、いろいろと考えてメニュー開発されていたことを思い出します。

工夫しながら料理を作っていただいているのですね。
あらためて感謝します。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国冷麺

2016年05月26日 | グルメ

〆は「もりそば」にしようと思って、魚の棚の『一福』さんへ

「中華そば」と「もつ鍋」のお店ですが、数量限定で手打ちの「蕎麦」が食べられます。

 

「夏に向けて新メニュー追加したんですよ」

メニューの左下に「一福特製 韓国冷麺」・・・ 

冷やし中華じゃないんですね(笑)

 

銀色の器まで。。。

歯ごたえのある麺は、マスターが選んで、韓国食材屋さんから仕入れているそうです。
スープにはラーメンのスープを加えてコクをだしています。お好みで酢を入れて。
具は煮玉子、キムチ、トマト、きゅうり、ミンチ肉
ミンチ肉のパンチが効いていて、しっかり食べる系です。

もう、マスター凝り性なんだから(笑)


そういえば、最近ぜんぜん『一福』さんの「ラーメン」を食べてないなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

包み込むように

2016年05月23日 | グルメ

♪恋人と呼びあえる時間の中で
特別な言葉をいくつ話そう
夢に花 花に風 君には愛を そして明日を
包み込むように
(by MISHA)


どうも最近「餃子」にハマっているようです(笑)
特に「焼き餃子」
シンプルだけど奥が深い。

基本的に「具」「皮」「包み方」「焼き方」「タレ」の5つの要素で決まります。(・・と思います)

「具」
多くのバリエーションがあります。
オーソドックスな豚肉とキャベツとニラ。
鶏肉、シソ、白菜、キクラゲ、シイタケ・・・
このあいだ三宮の『祥雲』さんで「ニラ玉餃子」を食べました。
優しい味でした。

「皮」
皮も重要なアイテムです。
『ぎょうざの満州』さんは、多加水の皮でモチモチしています。
関東系なんですかね。(本店は埼玉?)
包んだ餃子を冷凍すると、皮の食感が変わります。
やはり餃子は包みたてが一番です。

「包み方」
サイズも包み方に含みましょう。
大学時代に食べた『ホワイト餃子(千葉県)』さんは、俵型みたいな形で大きな餃子でした。
これをいくつ食べるかを競ったものでした。(今は絶対にしないけど)
関西は小振りなものも多いと思います。

「焼き方」
専用の焼台で焼くお店が多いですが、フライパンで焼くお店もあります。
『星萬』さんはフライパンでしたね。
羽根をつけるかどうかもポイント。
私はあまり羽根がない方が好みです。

「タレ」
餃子のタレって書いてあるのは、酢醤油をベースに合わせたもの。
ラー油にこだわりのお店もありますね。
神戸は味噌ダレ
シソ餃子にはポン酢もあり。
でも、ソースやマヨネーズは使わないですね。

本当にいろいろあって、しかも美味しい。

ビールに合う。
チューハイにも合う。

包んで、焼いて、食べちゃいましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉子焼

2016年05月22日 | グルメ

姫路の「お城まつり」に行った帰り、『夢や』さんでチョイ飲み。
カウンターのみの居酒屋さんです。

黒板のオススメメニューに「〇〇ちゃんの玉子焼」

どんな玉子焼かなぁ?

なるほどねぇ。

スタッフの杏奈ちゃんが焼いてくれました。
これ、面白いです。 

杏奈ちゃん、字がとってもきれいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする