goo blog サービス終了のお知らせ 

M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

韓国SP(食べ物いろいろ)

2009年03月09日 | グルメ
韓国SP(食べ物いろいろ)
韓国SP(食べ物いろいろ)
2泊3日の韓国旅行でいろいろ食べました。(メインの目的が食べ物ですから…)

・ポッサム(塩ゆで豚肉とキムチ):ゆで豚につけるタレがさっぱりしていてGood!

・タコとニラのチヂミ:生地自体にちょっと甘味があって、それがまた具とマッチしてめちゃウマ!

・串焼き:最初は甘いけど最後にピリッとくるタレ。ビールにピッタリ。トッポギスナックもよく似た味付けでした。

・もちろんカルビ:焼き肉は食べとかないとね。タレに漬け込んだカルビは柔らかくて超おいしい!

・冷麺:日本では食べたことがない白い極細麺。甘辛ミソと酢で味を調整して食べます。これもおいしい。

・ヤンニョンチキン:フライドチキンにヤンニョンをからめたもの。おいしいけど、指と口の周りはベタベタに(^^ゞ

・キムチいろいろ:白菜、大根、赤、白…。中でもイカのキムチが美味しかったな。

・クリスピークリームのドーナツ:日本では東京と埼玉にあるだけのドーナツ屋(韓国オリジンじゃないけど)“Love at First Bite”でした。

・ビール:日本のビールよりちょっと軽い感じ。アメリカのビールに似てるのかな。

焼酎、マッコリ:JINROをストレートでぐびぐびが普通みたい。私にはチェイサーが必要。マッコリも量がハンパじゃないよ。

韓国!マシソヨ!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国SP(チョンボッチュク)

2009年03月09日 | グルメ
韓国SP(チョンボッチュク)
朝はやっぱり胃に優しいほうが…(毎晩どんだけ飲んでるねん!)

今朝はホテルの近くのお粥屋さん『瑞源』で「チョンボッチュク(あわび粥)」です。例によって、キムチ、ナムルが出てきた後「あわび粥」の登場。

お粥といっても、日本のお粥と違ってリゾットに近い感じです。お粥の上にスライスしたアワビ、白ゴマ、黒ゴマ、卵黄が載っています。それを混ぜ混ぜしていただきます。玉子が入って濃厚マイルドな味わいです。美味しかったぁ(個人的にはもっとアッサリの方が…)

汗蒸幕でスッキリして日本に帰ります。しかし、どこに行っても日本人だらけですね。私もそうですけど(^O^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする