「世界の果てまでイッテQ!」
2009年7月5日 放送。
「世界で一番盛り上がるのは何祭り? 棒幅飛び祭り」
楽しみの企画の一つでもある、宮川さんが一生懸命頑張るお祭りの回を、
今回は不覚にも録画し忘れてしまいました。
「世界の果てまでイッテQ! 番組HP(放送内容)より抜粋」
「Q.「世界で一番盛り上がるのは何祭り? 棒幅飛び祭り」 世界で一番盛り上がるのは何祭りなのか? その答えを探すため、芸能界一のお祭り男・宮川大輔が体を張ってリポート! 今回宮川が選んだのはオランダ「棒幅飛び祭り」 ネーミングからして運動神経が求められそうな祭りだが、果たして…。 棒幅跳び祭りが行われるのはオランダ、ユトレヒト。 パートナーは棒幅跳び祭りのエキスパート・テオさん。 テオ「棒幅飛びは非常に危険で高度な技術と体力が必要だ!よって結論から言うと 君には不可能だ。それにお祭りじゃなくてスポーツの大会だ!」 宮川「帰ります!」 しかし、初心者には絶対出来ないと言われても ここまで来て引き下がるわけにはいかない。 祭り開場へやってきた宮川。 そこで目にしたものは…!! 全速力で棒に飛びつき運河を渡る男! 宮川「うわあーーーー!」 オランダ国土の4分の1は海抜0m以下の低地帯。 その為運河がたくさんあり、古来人々は棒を使って渡っていた。 今からおよそ70年前、誰が一番遠くへ飛べるかを競い始めたのがこの祭りの始まり。 この競技は、川幅8mを棒一本で飛び越える。 テオは40歳という年齢でありながらオランダトップクラスの実力者。 仲間たちからは「アニキ」と呼ばれている 日本人で例えるなら・・・阪神の金本選手! ただ棒に捕まって飛ぶだけでは対岸に届かない。 運河を渡り切るには棒に飛びつき出来るだけ上に登らなければならない。 まさに極限のスポーツ! 果たしてお祭り男ブーちゃんにこれが出来るのか!? 練習開始。 レッスン1 棒幅跳びの基礎。 この練習のポイントは3つ 棒に飛びつく間合い。 さらに腕力で体を持ち上げ飛距離を伸ばす。 そしてバランスを崩さず着地。 これを身につけなければ大会には参加できない。宮川が挑戦。 3回目で上々の仕上がりを見せた。 レッスン2 棒を登る。 棒に登りやすくする為足にゴムを巻く。 棒幅跳びの記録は棒をどれだけ登れるかにかかっている。 腕力とバランス感覚が物を言う。 しかしメタボぎみの宮川にとってもっとも苦手とする運動。 レッスン3 ジャンプと登りを組み合わせての練習。 しかし、まったく出来ない。 宮川ついに実戦練習。 対岸までは8m! その先に待つのは奇跡か?それともアカンか? 果たして…! 宮川「アカーン!!」 勢いとタイミングは申し分ないが体重の重さに耐えられず あえなく…アカン」 入賞するのは諦めた。しかし、せめて8mの川だけは渡りたい そう心に誓う宮川であった…。 大会当日。 棒幅跳びはより遠くへ飛んだものが勝利となる。 プロ部門、アマチュア部門と分けられ、 テオはプロ部門に参加、宮川はアマチュア部門への参加となる。 まずはプロ部門 アニキことテオが登場!! ライバルは24歳の若き天才、現チャンピオン・ヤコ。 下馬評ではヤコ有利。ヤコの1回目。 記録は…17m21 これまでのトップに躍り出た!! そしてアニキ・テオが登場。 精神を研ぎ澄ましテオが行く! 果たして! 記録は…17m16 わずかに届かない。 チャンスは3回。 しかし2回目もアニキはヤコの記録を越えられない。 そしてラスト3回目で若き天才はさらなる大ジャンプを見せる。 態勢を崩しながらも合わせて来た!伸びた!! 記録は… 18m19!! 恐るべし、チャンピオン!! 追い詰められたテオ。 己の持てるすべての力を出さなければ勝ちはない。 さあ、運命の大一番 奇跡を起こしてくれ! 登る登る!!まだ登る!!行ったー!! 土壇場で見せたテオの大ジャンプ! 18m19cmを超えれば優勝! 果たして記録は!! 19m10逆転優勝!! ベテラン・テオが見事チャンピオンを下し 劇的な結末で棒幅跳び大会は幕を閉じた…。 いや、ここでアマチュア部門も…。 アマチュアといっても選手は棒幅跳びの経験者。 素人で参加するのは宮川のみ。 ジャンプは2回 記録がいい方を採用 水に落ちた場合は記録となしとなる。 それではアマチュア部門スタート。 選手が次々にジャンプを終えていく中、 会場の視線は一点にあの男に向けられた。 そう我らがお祭男・宮川大輔。 ここ一番の勝負強さに期待しよう!! スタート!! どおだぁ! 落水! 決死の覚悟で飛びついたもののわずかに届かず落水。 チャンスはまだある、なんとか記録を残したい。 次がラストチャンス! 果たして!! 宮川行けーーーーーー!! 飛んだ!!!! ガムシャラに飛びついた棒 最後の力を振り絞り見事運河を渡った。 果敢に挑んだそのファイティングスピリットに トロフィーが贈られた。 記録9m17 …大会最低記録!!」 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます