goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪入院5日目。 シャンプーをして免疫力を上げる!  …上がるかなあ?

2014年07月13日 21時52分36秒 | さくら的非日常の日々
7月13日(日) 雨のち曇 土曜日と言えども、病棟のスケジュールは粛々と進む。 気を抜いてはいられないのだ。 昨日までに、入院中のスケジュール調整をもろもろ済ませ、あとはお詫びの手紙を書くことになっている。 入院しても忙しい、まことに貧乏性の私である。                 ◆ お昼前に、次男一家が来てくれた。 イケメン銀士朗と、幼い頃の銀士朗に瓜二つの元海♪ 甘えてみたり泣か . . . 本文を読む
コメント

♪ああ、深夜のNHKーTVに、ニュースキャスターの秋野由美子さんが!

2014年07月13日 20時56分56秒 | さくら的非日常の日々
入院4日目の最後は、午後I1時から始まる抗生剤の点滴だ。 1日3回8時間おきのスケジュールだから、已む無くこんな時間に、なってしまう。 今から20年前、私の場合は抗がん治療の点滴が1日に11本だったから、昼も夜も休なくみ . . . 本文を読む
コメント

♪入院4日目。 家族が来てくれ、節子理事が来てくださり、美代ちゃんと夕ごはん!

2014年07月12日 22時24分20秒 | さくら的非日常の日々
7月12日(土) . . . 本文を読む
コメント

♪盛況だった「第3回 NTT西日本大阪病院で学ぶがん医療」!

2014年07月11日 22時43分10秒 | 金つなぎの会
入院3日目の午後1時前、慌ただしく身仕度をして9階(総務階)の会議室に向かった。 毎年恒例の、NTT西日本大阪病院で学ぶ抗がん講演会、今年の講師は、同病院乳腺、内分泌腺外科部長の吉田哲也先生だ。 何を隠そう、さくらの乳がんの主治医である。向かったのだ。 21年を経たのに、未だに乳がんの転移、再発を恐れるさくらは、毎年検診を受け、それ以外にも骨や関節の痛みを訴えたり、気管支や喉頭のがんを疑ったりし . . . 本文を読む
コメント

♪入院3日目、朝から主治医にこっぴどく叱られ、血流が止まった!

2014年07月11日 15時48分50秒 | さくら的非日常の日々
7月11日(金) 晴 さくらの、入院3日目。 朝の採血は、右の甲から。 いてっ、というほどの軽い痛みで、数10種類の検査項目が明らかにされる。 患者の体の指標となるこの検査は、近代医学の大きな武器のひとつであるといえよう。 この結果、私に最適な治療計画が立てられ、軌道修正もかけられる。 さくらが近代医学の医療を信じる所以である。 それなのに、…ああ、それなのに。 さくら、やっちゃいましたよ . . . 本文を読む
コメント (3)

♪入院2日目は、疾風怒濤のように時間が流れて過ぎた!

2014年07月10日 22時23分57秒 | さくら的非日常の日々
7月10日(木) 雨のち晴 朝7時前に、当直医の先生が来てくださり、次いで膠原病の名医、前田部長、糖尿病センターの橋本部長看護師の方々が訊ねてくださって、病院の朝は早やフルスロットル! . . . 本文を読む
コメント

♪5人揃ってチラシ配り!  …台風? 大丈夫逸れていきますう

2014年07月09日 20時27分26秒 | さくら的非日常の日々
7月9日(水) 曇りのち雨 朝8時の急行で、NTT西日本大阪病院の内科外来を受診。 ぜひとも、前田恵部長の診断をお願いします、と頼み込んだ。 次男が朝出かける折りに「お母さん、アレルギーがあるから、それが原因かもしれないよ」と言い置いていったので、アレルギーの権威、前田部長の診断を仰ぎたかったのだ。 . . . 本文を読む
コメント

♪「その咳、まさかハウスダストでは?」、「それよりパソコンを直してよ!」

2014年07月08日 23時10分27秒 | さくら的非日常の日々
7月8日(火) 曇 蒸し暑い。 少し動くと、冷や汗のような、油汗のような。不愉快な汗が、だらだらと流れる。 . . . 本文を読む
コメント

♪3軒先のお宅から、BMWで届けていただきました!

2014年07月07日 22時12分11秒 | さくら的非日常の日々
7月7日(月) 曇 せっかくの七夕も、今年は曇り空で残念! 朝のうちに、郵便局→北伊勢上野信用金庫→マックスバリュ→ドラッグ。 相変わらず夜間の席がひどく、眠れない分からだのキレが悪い。 がん患者にとって、風邪は油断大敵なので、午後の踊りのお稽古は休ませていただく。 、 . . . 本文を読む
コメント (1)

♪がん患者4人が、 認知症の話題で盛り上がる!

2014年07月06日 22時57分10秒 | 金つなぎの会
7月6日(月) 雨 大型台風の接近が連れてきた今日の雨。 降り続くなか、以前からの約束どおり病友の雪ちゃん、若旦那、Oさんと猪の倉温泉に温浴療法を敢行する。 . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?