
9月21日(金)晴れ時々曇り
パソコンにつないで写真画像を取り込むカードリーダーが不具合で、このままでは、週明けに出稿予定の「ぷちショップNEWS」と「季刊・金つなぎ」の出稿に支障をきたす。
困ったときのe-net♪
さくらのプロバイダーさんだ。
左から長谷川社長、細江さん、新婚の中越さん。
中越さんが「SOS」に対応、あっという間にUSBに画像を落とし込んでくださった。
お礼に教えてあげたの。
「奥さんを、3日に1度は褒めたり励ましたりすれば、どんどん綺麗になって優しくしてくれはるよ♪」って。
「わかりました。 今日からさっそく実行します」と、物腰あくまでも優しい好漢。
これからも、どうぞよろしくお願いしますー!

帰りに亀井スタンドに立ち寄り、ガソリン給油とオイル交換を。
「交換は1000キロを目安にしてください」、「えっ、6000キロ以上乗ってるのに、たしか1回だけしか交換していない…」
知らない、では済まない大人のルール。
さくらは、いつまでも子どもですぅ。

「夜になってもいいですか?」
青山文芸社の岡早苗社長との約束は、午後8時。
「食後のお茶、しましょうか?」
…で、「季刊・金つなぎ」35号の紙焼き画像や掲載紙などを手渡しし、ついでに「ぷちショップNEWS」のデータもUSBに入れてお渡しする。
あとは、健康の話、美容の話、温浴の話、人生観・死生観、個々の周辺の話から政治の話題まで、気が付いたら午後10時を過ぎていた。
原稿、原稿。
ほんとうに、懲りないさくら。(-_-メ)
パソコンにつないで写真画像を取り込むカードリーダーが不具合で、このままでは、週明けに出稿予定の「ぷちショップNEWS」と「季刊・金つなぎ」の出稿に支障をきたす。
困ったときのe-net♪
さくらのプロバイダーさんだ。
左から長谷川社長、細江さん、新婚の中越さん。
中越さんが「SOS」に対応、あっという間にUSBに画像を落とし込んでくださった。
お礼に教えてあげたの。
「奥さんを、3日に1度は褒めたり励ましたりすれば、どんどん綺麗になって優しくしてくれはるよ♪」って。
「わかりました。 今日からさっそく実行します」と、物腰あくまでも優しい好漢。
これからも、どうぞよろしくお願いしますー!

帰りに亀井スタンドに立ち寄り、ガソリン給油とオイル交換を。
「交換は1000キロを目安にしてください」、「えっ、6000キロ以上乗ってるのに、たしか1回だけしか交換していない…」
知らない、では済まない大人のルール。
さくらは、いつまでも子どもですぅ。

「夜になってもいいですか?」
青山文芸社の岡早苗社長との約束は、午後8時。
「食後のお茶、しましょうか?」
…で、「季刊・金つなぎ」35号の紙焼き画像や掲載紙などを手渡しし、ついでに「ぷちショップNEWS」のデータもUSBに入れてお渡しする。
あとは、健康の話、美容の話、温浴の話、人生観・死生観、個々の周辺の話から政治の話題まで、気が付いたら午後10時を過ぎていた。
原稿、原稿。
ほんとうに、懲りないさくら。(-_-メ)
大変でしょうが楽しみにお待ちしています。お体気を付けられて頑張ってくださいませ。