goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ 忙しくても、 疲れていても、 夏でも、鍋!

2009年07月14日 23時47分32秒 | さくら的非日常の日々
M氏夫妻とロードサイドのレストラン・さとで、ちゃんこのお鍋を囲んで遅めの夕ご飯。 夫人が乳がんのほかに、原発性の肺がんを手術されたばかり、という。 「痛いんです…」 右肺を庇うように右手を胸に当てておられる。 「痛いでしょうね!」 「痛がっておられるのね?」 「ご一緒にお鍋を囲んでいる間、痛みは治まっているでしょう?」 「金つなぎのお仲間は、リンパ浮腫の重い痛みを【生きてる証拠や!】って、言 . . . 本文を読む
コメント (6)

♪ 名張市出前トーク  「笑顔いっぱいで健康づくり」 !

2009年07月14日 17時43分49秒 | さくら的非日常の日々
午後1時から、名張駅近くの官民複合施設・なばりえで、名張市保健センターの大北満美子室長の健康講話を聴く。 この街では、市民の要望に応えるかたちで「出前トーク」と称しプチ広報公聴会を開いてくれる。 市長をはじめ、市の幹部職員が地域の集会所や公民館などに出向いてくれて、市政に関する意見交換の出来る貴重な機会だ。 本日は、名張市がん・難病サポーターの会が主催とあって、リキの入る清野玉男会長の挨拶に始 . . . 本文を読む
コメント (2)

♪ 凄いっ! 姫岩垂草も 金つなぎの象徴 ?

2009年07月14日 11時23分57秒 | さくら的非日常の日々
7月14日 (火)  昨年夏に、あずきさんが我が家に来られた折、「庭の雑草除けに、ウチのグランドカバーを差し上げますぅ。 植えてみられたら?」といってくださって、さっそくに頂戴したのが、写真の姫岩垂草♪ 昨年夏の暑い日に、あずきさんチの駐車場の片隅にびっしりと生え揃ったこの草花を、むしり取って一抱えいただいた。 この厚さの中で、根付く? 心配して、日差しの強い日中は濡れ新聞紙で全面を覆ったり . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?