7月26日(木)
今日も電話や来客で慌ただしく過ぎた。
夜8時から、集会所で太極拳の練成。
先週は松阪行きで参加できなかった。
体と心が喜ぶ、太極拳♪
. . . 本文を読む
以前、約束した松阪の病友たちとの食事会を、私の都合でドタキャンしたことがあった。
姉のことで拘束されて、やむなくも流した、あの日のリベンジを、今日、実百樹(みゆき)で…。
米ちゃん、安藤さん、田中さん夫妻。 典子さんは教室の仕事があってパス。
食道がんの話、介護の話、認知症の話、その他いろいろと…。 経験者の話は、なにゆえこれほどまでも、明るく楽しく前向きに盛り上がるのでしょうね?
ん、金つ . . . 本文を読む
麦混じりのご飯に、鯖の塩焼、レバーの煮付け、豚ばら肉、人参、絹さや、筍、じゃが芋の焚き合せ、キュウリ揉み、白菜のおひたし、味噌汁、漬物。
体の喜ぶうれしいお昼…。
自分で作っては、中々食べられませんよ、ほんと。
賄いの皆さまのご苦労が伝わりました~!
. . . 本文を読む
老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり
人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?