さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪…もう、途方に暮れますぅ

2008年03月31日 19時17分34秒 | 病老 Vs 老病介護の日々
3月31日(月) 晴 日差しやはらかなれど、吹く風いと冷たく、先週満開の報が届いた新宿御苑の桜は、明日も爛漫の艶姿で、金つなぎを迎えてくれることでしょう!! …と確信して、朝の電車で松阪の妙子ねえさん宅に向かう。 ボーイフレンドのT氏とあっちゃん先生の都合と、この日しかない私の都合が合って、片付け、片付け、片付け。 片付けても片付けても、意外なところからモノがあふれ出てくる。 . . . 本文を読む
コメント

♪今日は、狸のお嫁入り!

2008年02月24日 20時05分57秒 | 病老 Vs 老病介護の日々
2月24日(日) 寒風吹きすさび粉雪散らつく真冬日。松阪駅午前10時15分着の急行で姉宅に向かう。 姉の教え子、とみだ整形外科院長の冨田Drが出迎えてくださって、でっかいニッサン・エルグランドに、名張から持参したカラオケ狸を乗っけて向かう。 姉宅で、「森先生、まだ沢山蔵書がありますね」 Drが1冊ずつ確かめて、「まだまだ、ウチの病院のロビーに置けますよ。以前に貰って帰った本も、患者さんが読んでくれてますし…」 って。 嬉しいね! . . . 本文を読む
コメント

♪雪道を帰ってみれば、トナカイさんが…

2008年02月04日 00時25分33秒 | 病老 Vs 老病介護の日々
松阪では、山口県在住の姉の教え子さんに姉の愛用したデスクを、また、本家の喪主・ひでと君にはクラシックのCDや書籍などを、そして、名張の我が家あてには、春のバザーのための食器や書籍、洋服などを9箱発送! さすがに腰が張って、体がカチカチ山~! . . . 本文を読む
コメント

♪果報は、 片付けしつつ  待て!

2008年01月31日 19時32分03秒 | 病老 Vs 老病介護の日々
帰って行かれた姉の教え子・冨田Drが、ほどなく夫人同伴で戻ってこられ、 「LP、ウチの待合室で流します。 日ごろクラシックBGMの希望も多く、そのためにウチのオクさんが、ちょうどプレーヤーを買ったばかりだったんですって♪」 と、嬉しい申し出を! 同じく、山口県の教え子さんに机などを送るための見積もりに来てくれていた、サカイ引越センターの濱口氏も、「お手伝いさせていただきます!」 と喜んで… . . . 本文を読む
コメント (3)

♪片付けても、片付けても…

2008年01月19日 19時05分35秒 | 病老 Vs 老病介護の日々
1月19日(土)晴 冷え込み厳しい一日なれど、この程度の寒さは言挙げするに及ばず。…で、松阪行き。あっちゃん、T氏と姉宅に。今日は、夕刊三重新聞社、神戸先生、中倉氏、田中氏に遺品を届け、中田さん、中西さん、貞ちゃん、美代子さんが来宅。 机や陶磁器、本や洋服等を貰って帰っていかれた。 それだけで、もう夕方。 午後6時の急行で名張に戻り、ママのカレーをお招ばれ。 美味しー♪ . . . 本文を読む
コメント

♪早いものです、今日は姉の百か日…

2008年01月10日 23時00分43秒 | 病老 Vs 老病介護の日々
1月10日(木)晴  午前中、姉の香典返しの最終リストを見直し、たきぶ (多気ブックセンターを、地元のお客さんが 「たきぶ」 と呼ぶので、そのまま屋号にした酢ですぅ) の小野社長あてにFAXで送る。 送り先は、合計280件ほどであるが、なにしろ、ほとんどの方を存じ上げないから、字名や地番の問い合わせが来ても、どなたに聞けばよろしいやら…。 KLCのクライアント先であるご縁から、たきぶさんにお願いしたものの、心ならずもご迷惑をおかけしてしまった。 . . . 本文を読む
コメント (2)

♪まるで、出口のないトンネルだね!

2008年01月05日 23時11分50秒 | 病老 Vs 老病介護の日々
1月5日(土)晴 午前9時に、真木一家と松阪に出発。「まるで出口のないトンネルに迷い込んだよう…」とは、先般来、姉宅の片付けを手伝ってくれている真木の感想だ。ったく、いつまで通えば、片付くんだろう? 片付けても片付けても、モノがある。今日は、「これで最後にしましょう!」との意気込みで、4つの洋服箪笥とウォーキングクローゼット(それほどのモンでもないですが)の洋服を、片付け~!!! 傍らで、アルバムを整理中のT氏が薬大の写真をみっけ!大正生まれの薬大生姿の姉がいる。 . . . 本文を読む
コメント (8)

♪柑橘類は、体に効きますよ~!

2007年12月29日 09時44分15秒 | 病老 Vs 老病介護の日々
12月29日(土)曇 実家の姉が逝って80日を経たというのに、いまだに私の松阪通いが続いている。 …ったく、なんでこんなに洋服やモノがあるんだろ? 高校の教え子さんが、お煎茶のお仲間が、その他友人の皆々さまが、ほんとうにたくさんのモノをもらってくださった。 なのに、少しも減ったように見えないの。 我が家の歳末は、恒例行事が多く、ナニを考えることもなく、粛々と過ぎていく。今年はお年賀欠礼なので、仏間飾りやお節の準備が不要とはなったけれど、鳥羽、松阪への墓参は欠かせない。今日 . . . 本文を読む
コメント (2)

♪うれしい、似合いますぅ~!

2007年12月18日 00時05分28秒 | 病老 Vs 老病介護の日々
12月17日(月)晴  友人のAさんが、以前からの約束どおり来宅。 床の間にぶら下がった洋服を見て、「えっ、えっ~!」 なにしろ、いまだ恭子ねえさんの形見の洋服がズラリかかった、我が家の仏間。 「いったい、お正月が迎えられるかしら?」 と案じていたが、妙子姉さんが逝って、来年のお正月は年賀欠礼となり、お正月もしずしず、ひっそりと過ごすことに相成り、万事は好都合に運ぶ…。 . . . 本文を読む
コメント (5)

♪私が死んだら…

2007年12月17日 22時54分23秒 | 病老 Vs 老病介護の日々
12月15日(土)晴 「私が死んだら、松高の生徒が送ってくれる!」 と常々言っていた言葉どおり、長姉が逝って67日目の今日、教え子の皆さんと、姉が奉職した二つの高校に、遺品を届けさせていただいた。 73歳まで勤めさせていただいた私立松阪女子高高校(現三重高校)に、昨年買ったばかりのSONY42型テレビを、63歳まで勤めさせていただいた県立松阪高校に蔵書600冊を。 . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?