goo blog サービス終了のお知らせ 

ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

5月4日の二食ごはん

2023年05月05日 | おうちごはん
お昼ごはん

焼きそばと青汁

娘を起こしても起こしても何度も起こしても全く起きてこない。
娘が起きて来ると「ママ、朝ごはんは?」となるので、娘が寝ている間に洗濯3回やりました。

1回目はいつものお洗濯。
2回目と3回目はリビングのカーテンを洗いました。

お天気が良かったので絶好の洗濯日和。

カーテンは洗濯機から出したらそのままカーテンレールに掛けて窓を開けていれば乾きますから、干す場所を取らずに済みます。

洗濯を終えて、買い物に行って帰って来ても娘の姿はリビングになし。

部屋へ行くとまだ寝てる

いい加減に起こしました。

晩ごはん


昨日はくら寿司へ。

今回は私が食べたお寿司や茶碗蒸し、デザート全部写真を撮りました。

こういうお寿司屋さんってお皿をカウントするでしょう。

我が家いつも(デザートも入れて)お皿の枚数は20枚いくかどうか。

旦那はビールを飲みながらお寿司を食べたり、揚げ物を注文したり。

ビール美味しそうですが私は運転手なので飲めず。

娘はちゃっかりしているので、いつもデザートを食べて〆るとすぐにジュースを注文。

いつもこのタイミングが絶妙で、ジュースが届く頃に旦那は〆のあら汁を食べ終える頃。
(旦那はいつもあら汁で〆ています)
会計して帰りますが、娘は車の中でゆっくりジュースタイムしてますよ。

お腹いっぱいで車でまったりしながら飲むジュースがいいんだって。

昨日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/

コメント (2)

5月3日の二食ごはん

2023年05月04日 | おうちごはん
お昼ごはん

ホットケーキとキウイ、豆乳カフェラテ

娘はこれを朝ごはんで食べてから出かけました。
11時にお友達と最寄り駅で待ち合わせしてお出かけ。

出かけるのはいいですが、10時過ぎに娘が
「ママ~、ここをこうやってお団子にして~、出来ない~」

私:ママこれから朝ごはん食べるのでできません。自分で出来ない髪型をわざわざしていかなくてもいいでしょう

娘:ダメなの。友達と「お団子にしていこうね」って約束したの

私:もしや、君が言い出したのかな?

娘:う~ん、私はお団子にしていこうかな?って言っただけ。そうしたら友達が「私もしていく」って言うから

私:それならもっと早く支度しなさいよ

娘:ママやって~

とまぁ、久しぶりに娘の髪を結わきました。

時計を見ると10時半。

お団子ヘアにしたのはいいけどヘアピンや髪を結んだゴムが見えて見栄えが良くない。

娘:ママ、100均連れて行って

私:えっ、今から?

娘:だってゴムとか見えるんだもん

私:支度は出来てるの?

娘:完璧

私:すぐに行くよ

と100均へシュシュを買いに行きました。

服と合うシュシュを見つけて即買い。

車へ戻って付けてあげました。

娘は超満足

そのまま駅へ送りました。

帰って来てからゆっくり朝ごはん。と思ったら11時過ぎてる。
これはもう朝ごはんではなくお昼ごはんね。

晩ごはん

焼き鳥、ポテト、お豆腐、ノンアルレモンサワー

フォロワーさんのblogに
「焼き鳥を注文して、焼き茄子に冷奴、枝豆くらいの居酒屋メニューで呑もうと…」
とありまして、これを読んだ時から
あ~、いいな~」と思いまして。

夕方、娘を駅まで迎えに行くので、その時によく買いに行く焼き鳥屋さんが空いていたら買おう、なんて思っていたら

空いてる~

これはもう、私に「焼き鳥買いなさい」と言っている。

娘を迎えに行って焼き鳥を注文。
焼いてもらっている間にスーパーでお豆腐と冷凍のポテトを購入。

帰りに焼き鳥を受け取ったはいいのですが、車の中が焼き鳥のいい香り。
この香りだけで飲めますよ笑

旦那は夜出かけるので晩ごはんは私と娘の二人だけ。

さっさと帰ってお風呂に入っていただきました。

私はノンアルレモンサワー、娘はラムネで乾杯。

ビールがあったと思ったら1本もなく、あったのはノンアルレモンサワー。
ビールを買いに行くよりあるもので。

娘と二人で焼き鳥やポテト、お豆腐をつまみながら飲みました。

〆はそうめん

もう頭の中が
早く焼き鳥食べたいしかなくてご飯を炊くどころか、研いでもいなくてご飯なし。

あるのはうどんかそうめん。

娘に聞いたら「そうめん」と即答。

〆はそうめんになりました。

昨日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)

コメント (2)

5月2日の三食ごはん

2023年05月03日 | おうちごはん
朝ごはん

ゆで卵、いんげん、おにぎり、サラダ、お茶

おにぎりはちょっと大きかった。
娘に「今日のおにぎり大きい」と言われました。

お昼ごはん

娘のお弁当

冷凍食品オンリーになってしまいました。
冷凍庫から出してそのままお弁当へインしたり、レンチンしてインするだけ。
手抜き過ぎる弁当になりました。


私のお昼ごはん

セブンイレブンのパスタサラダです。
暑くなると冷たい麺が食べたくなります。
娘も同じようで「そうめん食べたい」と言われたので、晩ごはんは…


そうめんにしました。

天ぷらはスーパーのお惣菜コーナーで買って来ました。

ツルツルっと冷たくて美味しい。

温かいそうめんもいいですが、私はやっぱり暑い日に冷たくして食べるそうめんが好きです。

今から冷たい麺ばかり食べていたら夏はどうなることやら。

昨日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/




コメント (6)

5月1日の三食ごはん

2023年05月03日 | おうちごはん
朝ごはん

おにぎり、卵とじ、揚げしゅうまい、絹さや、お茶

お昼ごはん

娘のお弁当

お弁当のおかずと朝ごはんのおかずは一緒です。
お弁当に入らなかったおかずが朝ごはんに出ています。


私のお昼ごはん

残り物処分ごはんです。

晩ごはん

ご飯、お味噌汁、オムレツ、サラダ、カレイの煮付け、お茶

カレイの煮付けは旦那にも娘にも好評でした。

美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)


コメント

4月30日の三食ごはん

2023年05月01日 | おうちごはん
朝ごはん

トースト、サラダ、エビフライ、コーン、青汁入りバナナジュース

久しぶりにトーストにココナッツオイルとシロップ、シナモンをかけました。

お昼ごはん

冷凍食品のたこ焼きとお茶

昨日は朝食後、車検の見積りに行って来ました。
2年に一度でしょう。
毎回見積りを見る度に「高いなって思います。
5月は固定資産税に自動車税。
その上、我が家はシロアリ消毒に排水口の清掃があります。

シロアリ消毒はもう5年経つので今年やる予定でした。
先月、5年点検に家を買った時の業者が来まして、その時にシロアリ消毒のことを相談しました。
排水口の清掃とセットで早めに申し込みをすると割り引きになると言われまして、お願いすることにしました。

申し込む前にネットで調べましたが、結構お安い業者が何社がありました。
ありましたが、安すぎると逆に「大丈夫かな?」とか「やっている間にあれこれ言われて余計にお金かかったりして」なんて疑ってしまいます。

車検に税金、シロアリ消毒に排水口の清掃。
『諭吉さま~
カンバッ~ク
行かないで~』
心の中で通帳とにらめっこしながら叫びました。
もうね、お札の諭吉さまに天使の羽が見えましたよ。
お空に向かって列になって飛んでいくお姿が見えました

晩ごはん

ご飯、お味噌汁、炒めたひいか、お豆腐、卵とじ、お茶

イカはどんなに小さくても手抜きせずに皮は剥いた方がいいと思いました。
ひいかって小さいから昨日はさっと湯通ししてから炒めたましたが、やはり皮が付いていると色がねぇ。
私の炒め方かも知れませんが、出来上がりがいい色とは言えませんでした。
味は良かったです。

昨日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/

コメント (2)

押してみてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村