goo blog サービス終了のお知らせ 

ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

昨日はおでん

2022年02月11日 | 晩ご飯
昨日は雪は降ることがなく朝から雨でした。
娘は雪が積もることを期待していたようです。

寒い日にはアツアツのおでん。
昨日の晩ごはんはおでんにしました。
(いつも上の具ばかりの写真なので、今回は下に入っている具も写真を撮りました)

1.いつもこのようにたまご、大根、こんぶ、しらたき、こんにゃくが入っています。

2.油抜きをした練り物やがんもたち。
この具が入ると…

3.いつも写真で撮っている(お馴染みの?)おでんになります。

昨日もある程度練り物やがんもを食べないと下の具が取れませんでした笑

毎回よくこんなに具を入れるよね。
自分でも思います笑
多分、親ゆずりです。
母が作るおでんも具がたくさん入っていて2~3日は食べていました。
この作り方は遺伝かしら…

昨日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/
コメント (4)

似ている朝食

2022年02月10日 | 朝ごはん

上の写真は昨日の朝食
下の写真は今朝の朝食

いきなりですが
間違え探し!
違う所は3ヶ所あります

とまぁ、間違え探しゲームができそうな2日間の朝ごはん。

ちなみに答えは
●ウインナーと豆腐ハンバーグ
●きんぴらとほうれん草のお浸し
●お茶を入れてるカップが違う
でした。

いやいや、ここまで代わり映えしないって言うのも…
私らしいと言えば私らしいです。

明日の朝ごはん…
明日起きてから体が動くままに用意します。
コメント (2)

2月8日の三食ごはん

2022年02月09日 | おうちごはん
朝ごはん

キャベツ、目玉焼き、おにぎり、お味噌汁、お茶

お昼ごはん

ピザトースト、なんちゃって茶碗蒸し、青汁

ピザトーストは具を乗せて冷凍していたパン。
焼くだけで簡単だしすぐ食べれるのがいい。
また作って冷凍しておこうと思います。

晩ごはん

お味噌汁、きんぴら、カレイの一夜干し、サラダ、日本酒

久しぶりに日本酒をおちょこでチビチビ。
カレイをつまんではお酒をチビチビ、きんぴらをつまんではまたお酒をチビチビ…
日本酒はほんの少し飲めればいいので、このチビチビがちょうどいいです。

昨日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/
コメント (6)

2月7日の三食ごはん

2022年02月08日 | おうちごはん
朝ごはん

食パン、サラダ、ウインナー、コーンスープ、お茶

お行儀が悪い事は分かっていてもやってしまうこの食べ方。パンをスープに浸して食べるのが好きでやってしまいます。
パンにスープがしみて美味しい。

お昼ごはん

水餃子、わかめスープ、青汁

前日の晩ごはんのお鍋の残りにラーメンを入れようか…それともご飯を入れて雑炊にするか…
味噌のスープなのでラーメンでも雑炊でもどちらもいい。
迷いつつ冷蔵庫を見て、冷凍庫を見て…
目に入って来たのは水餃子。
水餃子でも美味しいかも。
野菜を少し足して水餃子を鍋のスープへイン!
水餃子合いました!美味しかったです。

晩ごはん

ご飯、お味噌汁、豆腐ハンバーグ、キャベツ、ひじき煮、お茶

豆腐ハンバーグはレンチンでらくらく。
ひじき煮も残り物だし昨日は手抜きしまくり。
それでも晩ごはんになったからそれもよし!

昨日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/
コメント

2月6日の三食ごはん

2022年02月06日 | おうちごはん
朝ごはん

フレンチトースト、サラダ、ココア

娘が「今日はりんごのあれないの?」と聞いて来ました。
「りんごのあれ」とは切ったりんごにお砂糖をまぶしてレンチンした物です。
以前は嫌がって食べなかったのに、最近はないと「ないのか…」と残念そう。
今日はフレンチトースト作る予定ではなかったし、りんごは買っていないし…
次に作る時はりんごも用意してあげよう。

お昼ごはん

コロッケパン、みかん、ミニトマト、お味噌汁、お茶

食パンにキャベツとコロッケを挟んでコロッケサンドにしました。
ボリュームがあって食べ後堪えがありました。

晩ごはん

お鍋の予定ではなかったんです。

お昼過ぎにゴロンと横になってテレビを見ていたんですが…
寝てしまい起きたら5時過ぎ。
買い物に行ってないし、晩ごはんどうしよう…と冷蔵庫を見ると「お鍋ならいける!」急遽お鍋にしました。
安かった時に買い置きしておいた鍋のスープが役に立ちました。
お鍋ってパパっとできるのに美味しいし、どんな具材を入れても合うお鍋最高!

今日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/
コメント (6)

2月4日の三食ごはん

2022年02月05日 | おうちごはん
朝ごはん

海苔巻き、イワシのから揚げ、いんげん、ハム、お味噌汁、お茶

恵方巻きの残りを切って朝食に。
これを見た娘が「初めて切ったところ見た」と。
確かに恵方巻き一本丸齧りしているから断面見たことなかったよね。
私も切ってみて「こんな感じなんだ」と思いました。

お昼ごはん

カップ焼きそば、ランチパック、みかん、青汁

スーパーでパパっと買って来ました。
食べ終わったら電気屋へ。
パソコンを取りに行きました。

晩ごはん

鶏のから揚げ、冷やっこ、大根の漬け物、カルピスサワー

電気屋にパソコンを取りに行った時まだ設定が残っていたようで、15分程かかると言われ時間潰しにスマホコーナーへ。
見ていると店員さんが声をかけてきたので「パソコンの設定で時間があったので…」と話しつつ、見ていて気になったスマホの説明をしてもらいました。
やはり話していると機種変したくなる~。
思わず変更しちゃおうかな…と思いましたが、本来の目的はパソコン。
時計を見るといい時間なので、取りに行きました。

新しい物が来るってなんだかワクワクする私。
帰ってから娘とパソコンを立ち上げては
「お~ぉ~、立ち上がりが速い~」とかクリックするだけでも「うぉ~」と感激。
前に使っていたパソコンより何もかもが速い!

パソコンを主に使うのが娘。
今も使いたくて仕方ないようで、ネットで色々調べて宿題をやってます。
パソコン1つで自分から進んで宿題をやってくれるなら買って良かった~♪

昨日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/
コメント

2月3日の三食ごはん

2022年02月04日 | おうちごはん
朝ごはん

おにぎり、鶏の肉団子、大根と白菜の炒め煮、パイナップルとナタデココ、お味噌汁、お茶

非常食をチェックしていると4月に賞味期限が切れるパイナップルの缶詰め発見。
早速開けていただきました。
ナタデココの食感好きだな~
久しぶりに食べました。

お昼ごはん
コンビニのおにぎりと肉まんでした。
写真を撮らずに食べてしまいました。

晩ごはん

恵方巻き、イワシのから揚げ、焼き椎茸、お味噌汁

昨日は豆まきの後は恵方巻き食べました。
具はきゅうり、かんぴょう、卵焼き、にんじん、カニカマ、桜でんぶです。
酢飯にみじん切りにしたしょうがといりごまを混ぜました。
娘用にハーフサイズも作りました。
北北西を見て無言でモグモグ。
しっかり願掛けしました。

昨日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/
コメント

2月2日の三食ごはん

2022年02月03日 | おうちごはん
朝ごはん

ハムチーズトースト、お吸い物、サラダ、揚げしゅうまい、お茶

こんがり焼けるチーズ。本当にこんがりいい色に焼けます。
チーズの焼けた部分結構好きなので、このチーズ好きです。

お昼ごはん

キャベツと納豆のお好み焼き風、りんご酢

キャベツはたっぷりの方がこれ美味しいです。
作り方簡単で、キャベツ(たっぷり)、卵1個、納豆1パック、小麦粉大さじ2、お水大さじ3
これをすべてボールに入れて、納豆の粘りがしっかりでるまで混ぜたらフライパンで焼くだけ。
ネギやチーズを入れても美味しいです。
仕上げにソースやマヨネーズ、青のり、かつお節をかけたら出来上がりです。

晩ごはん

ご飯、お味噌汁、佃煮こんぶ、大根と油揚げと白菜の炒め煮、鶏の肉団子、サラダ、お茶

白菜もう少しで使いきれるんですが、なかなか使いきることができず…
大根もあるし…炒め煮にしてみました。
油揚げはお味噌汁の具にする予定でしたが、具がいっぱいだったので炒め煮の方にいれました。

昨日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/
コメント

2月1日の三食ごはん

2022年02月02日 | おうちごはん
朝ごはん

ハムコーンチーズトースト、ミニグラタン、豆苗ともやしと卵の炒め物、ココア、お茶

トーストにして、前の夜の残りの炒め物をレンチンして…
もう1つ何か欲しい…と思って冷凍庫を見るとミニグラタンあった!
冷凍食品ってやっぱり便利だわ。

お昼ごはん

海鮮丼、お味噌汁、青汁

買う時は気がつかなかったんですが、写真を撮っていた時に「卵ハートになってる」
今月バレンタインがあるからハートにしたのかな…なんて思いました。

晩ごはん

チャーハン、お吸い物、揚げしゅうまい、サラダ、お茶

前日の晩ごはんに作った豚肉入りきんぴらが残っていたので、細かく切ってチャーハンの具にしました。
「いつもより美味しい」と好評。
えっ!?それならいつも作るチャーハンは・・・
まぁ、気にしないのがいいかも。

昨日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/
コメント (4)

1月31日の三食ごはん

2022年02月01日 | おうちごはん
朝ごはん

お茶漬け、お味噌汁、お豆腐、いんげん豆、お茶

昨日の朝はいつも以上に頭が働かず(寝不足で眠かっただけなんですが…)目についたお茶漬けの素をかけてお茶漬けにしました。
体が温まるし娘もこのお茶漬け好きだしよし!としました。

お昼ごはん

しらす丼、なんちゃって茶碗蒸し、青汁

ご飯の上にきざみ海苔、しらす、かつお節、ゴマをかけたら真ん中に黄身をのっけ。
食べる時に少しめんつゆを垂らしていただきました。
簡単に出来て美味しい。
このしらす丼いいかも。

晩ごはん

ご飯、お味噌汁、焼きのり、豚肉入りきんぴら、豆苗ともやしと卵の炒め物、ビール

お味噌汁は、鯖の水煮缶を使いました。
大根、白菜、長ネギ、ごぼうにお豆腐を入れました。
仕上げにすりおろした生姜をたっぷり入れて出来上がり。
初めて作りましたが、美味しかった。

昨日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/
コメント

押してみてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村