goo blog サービス終了のお知らせ 

ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

9月2日のおうちごはん

2024年09月04日 | おうちごはん
朝ごはん

こんぶ乗せごはん、お味噌汁、ウインナー、サラダ、お豆腐、お茶

お昼ごはん

9月2日は娘は始業式。
給食も開始。
夏休み明け早々に英語と数学のテスト。
朝からちょーーーーーーーテンション低い娘。
なんとなくその気持ち分かるかも。
娘よ、がんばれ

晩ごはん

皿うどん、わかめスープ、サラダ、餃子、ノンアルビール

最近ノンアルにハマっています。
ノンアルレモンサワー
ノンアルハイボール
ノンアルワイン…
は今まで飲んでいましたが
この日は初めてのノンアルビール。

ノンアルビールと言っても普通のビールと味はそれほど変わらず美味しい。  
ノンアルは色々飲んでいますが、どれもクオリティが高くて満足する美味しさです。

ノンアルのマイブームはまだ続きそうです。

この日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/





コメント (2)    この記事についてブログを書く
« お題「夏の思い出」 | トップ | 9月3日のおうちごはん »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (saopen)
2024-09-04 23:17:52
新学期早々テストとは、テンション下がりますねぇ。学生さんの業ですもんね。

うちのムスメも夏休み中、やらなければならない英語が積んであるだけめ1ミリも動いてません。おうちはのんびりモードなのね💦

ノンアル、増えましたよね。
昔のノンアルビールは美味しくなかったけど、クオリティ上がりましたね。もうノンアルでよくない!?って感じですね!
返信する
Unknown (min-mikachin)
2024-09-04 23:40:15
@saopen さま
こんばんわ🌙
コメントありがとうございます😊

学生だものテストは仕方ないですが、新学期早々は可哀想になります😢
夏休みの宿題をきっちりやっていれば解けるようですが、なんせ娘っこ。
ギリギリまでやらないから今回のテストもどんな結果やら😖

夏休みは長いのでのんびり息抜きも必要なのは分かりますけどね。
のんびりモードが長いと心配になってきます。
それでも本人は焦ることなくマイペースなのです😂

ノンアルのクオリティ上がりましたよね。
お酒の味にそっくりですし、それに美味しいです。
ノンアルで十分ですよ🍺
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。