goo blog サービス終了のお知らせ 

ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

2月6日の晩ごはん

2023年02月07日 | 晩ご飯

さばの味噌煮、ほうれん草のお浸し、榎の軸、焼酎のお湯割り

さばがあるけどどうしようかな…と。
塩焼き、味噌煮、竜田揚げ、南蛮漬け
どれも美味しい。

ギリギリまであれこれ考た結果が味噌煮になりました。

少し濃いめの味付けにしたので、お酒にもご飯にも合う。
そして臭み消しで入れたショウガも美味しい。

昨日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 2月5日の晩ごはんと2月6日の... | トップ | 晴れていても外干しできない »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (saopen)
2023-02-07 20:48:27
鯖の味噌煮美味しそう😍
うちはオットがサバが好きではないので、味噌煮をほとんど作ったことないです。
でもワタシが食べた〜い!

榎の軸焼、スコーンかと思いました。
これも美味しそう😋
返信する
Unknown (min-mikachin)
2023-02-08 13:16:00
@saopen さま
こんにちは👋😃
コメントありがとうございます😊

さばの味噌煮美味しいですよね😋
ご主人さまさばが苦手なんですね😖
青魚は好き嫌いありますよね。

榎の軸を見たらスコーンに見えます🤣
スコーンだったらこんがりと焼けて美味しそうです🥰
榎の軸は味が濃くて美味しいです🤤
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。