朝ごはん
サラダ、スクランブルエッグ、ポテト、おにぎり、お茶

串カツ、まぐろのカツ、キャベツ、ねぎ塩豆腐、煮たまぐろ、ビール

ケーキ

サラダ、スクランブルエッグ、ポテト、おにぎり、お茶
朝ごはんをしっかり食べたら…
病院へ。
10時に採血と尿検査、その後11時に診察。
娘を妊娠中に血糖値が上がり、出産後も血糖値が高めのままだったので、その頃から2~3ヵ月ごとに血糖値と尿検査をやっています。
検査して…診察して…
といつも11時の診察なのに実際は11時半過ぎます。
混んでいると12時過ぎることも。
先生の診察が丁寧なので、1人1人の診察に時間がかかります。
昨日の検査の結果は…
血糖の数値が前回より下がっていました。
先生に褒められました。
次の検査は11月。
秋は実りの秋。美味しい季節になります。
それを見越してか食べ過ぎに気を付けるように言われました。
晩ごはん

串カツ、まぐろのカツ、キャベツ、ねぎ塩豆腐、煮たまぐろ、ビール
食後に

ケーキ
昨日は旦那の誕生日。
2日くら寿司に行ってお祝いしたので、昨日はお家ご飯です。
いつもフライは冷凍の物で揚げるだけですが、昨日はちゃんと作りました。
豚肉と玉ねぎを串に刺して衣を付けて、まぐろは切り落としの部分を買ったので、大きめに切れる所は衣を付けて揚げました。
残ったまぐろはショウガとえのきと一緒に煮てご飯のお供に。
味を濃いめに作りました。
この煮たまぐろ、ご飯に乗せると何杯でも食べれます。
久しぶりにちゃんと揚げ物を作っていると娘が
久しぶりにちゃんと揚げ物を作っていると娘が
ママ、ちゃんと作ると凄い
と言ってきました。
いいよ、いいよ、
もっと本当のこと
言って褒めてもいいよ~笑
昨日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/
こんにちは👋😃
コメント&お祝いありがとうございます✨
ホールのケーキは残るので、カットのケーキを買ってお祝いしました🎁🎂
血糖値を下げるのは大変です💦
上げるのは簡単なんですけどね😅
腹八分目は分かっていますが、ついつい食べ過ぎちゃいます😋
娘に褒められおだてられすぐに調子に乗る私です🤣
皆さんで美味しいケーキ いいですね。
みんな違うところがまたいいですね(笑)
血糖値さがってよかったですね。
中々さげるのは難しいのに・・・
腹8分目がいいのよね。
私も満腹にしてしまい食べすぎで体重アップしましたよ(笑)
気を付けなければ・・・(笑)
ほんと娘さん褒め上手ですね。
美味しい物いっぱい作ってもらえそうだね(*^_^*)
こんばんは🌃
コメントありがとうございます✨
2~3ヵ月に1回検査していますが、この検査のおかげで気をつけるので、いいかもしれません😊
さおぺんさんはウォーキングしているし、食事もバランスがいいし、体調管理しっかりしていると思います✨
でも甘いものの誘惑…🤭💕
ありますよね✨私もいつも負けています😂
娘から「ママ凄~い」なんて言われると「そ~ぉ~🎶」とその気になりおだてられる私です🤣
娘の手のひらでコロコロ➰➰🌕と転がされています🤣
ワタシも体重の増加とともにいろんな数値がじわじわと上がり初めて😱
運動は嫌いだし、甘いものは好きだし😭
娘ちゃんに褒められて、やる気アップですね🎶ほんと、娘ちゃんはママの操縦がうまいわぁ😁✨
こんばんは🌃
コメント&お祝いありがとうございます✨
今回は血糖値下がっていましたが、まだ基準値よりやや高めなんです😖
先生にはいつも「運動して、ご飯は毎食腹八分目。果物も食べ過ぎたらダメだからね」と言われます😅
分かっているんですけどね~😅それが出来ていたら標準値になっているんですけど…😁
たいぴろさんもサプリ飲まれたりしているんですね💊
お互いにできる範囲で頑張りましょう😃✨
血糖値下がって良かったですね〜。私は身体も太いせいで血圧もコレステロールも高めです。住民健診でも指摘されちゃって。でも意志が弱いのでなかなか食生活を変えられないんですよねー。サプリは飲んでるけどそれで改善するとは思いませんし。
やはり食べ物に気をつけないと無理かなぁ・・。