goo blog サービス終了のお知らせ 

ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

5月19日の三食ごはん

2020年05月20日 | おうちごはん
朝ごはん

パン、目玉焼き、ハム、サラダ、ヨーグルト、紅茶

突然ですが、目玉焼きにかけるのは醤油?ソース?塩?
私はパンの時はソース、ご飯で食べる時は醤油をかけています。
人によってかけるものが違いますよね。
そんな話しはさておき、娘が目玉焼きを食べるとこうなります↓

なぜか黄身だけ残します。
ゆで卵の黄身は食べるんですが、目玉焼きの時はこの通りです。小さい時から残してます。
ボソボソ感が嫌みたいですが、ゆで卵の方がボソボソ感はあると思うのですが…
そのうち食べてくれるといいんですが…

お昼ごはん

たまに行くインド料理のお店のカレーを今日はテイクアウトしました。
チキンカレー、卵とひき肉カレーの2種類買って来ました。
どちらも美味しかった(*^^*)
でもやはりお店で出来立てすぐに食べたいです。
コロナが収まったらお店で食べたいと思います。

晩ごはん

うどん、レバニラ炒め、厚揚げとチンゲン菜の炒め物、空豆、お茶

お昼ごはんをガッツリ食べたので、晩ごはんは冷たいうどんにしました。


今日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/





コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 5月18日の三食ごはん | トップ | 5月20日の三食ごはん »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2020-05-20 08:19:13
とてもきちんとして美味しそうなご飯ですね。
私の姪も黄身だけ残してます。
が!
それは好きすぎて最後に取っておくそうです笑♪
皆んなそれぞれですね。
返信する
Unknown (hayane-hayaoki)
2020-05-20 08:26:50
可愛く黄身だけ残りましたね😊まるでおひさま☀ボソボソが苦手…わからなくもない。私もどちらかというと白身派でした💦卵苦手なコって結構いるみたいですよね。

昨日読んだ本、ちょうど目玉焼きをケチャップで食べる話がでてきて、今度食べてみようかと思いました。
返信する
Unknown (min-mikachin)
2020-05-20 15:53:13
@hayane-hayaoki コメントありがとうございます(^^)
私も子供の頃黄身のボソボソ感が苦手だったので、娘が残すのも分かるんです。
それにしてもいつも黄身だけキレイに残します(^^;

目玉焼きにケチャップですか!
思い付きませんでした。
私も今度ケチャップで食べてみようかな…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。