goo blog サービス終了のお知らせ 

ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

9月17日のおうちごはん

2024年09月18日 | おうちごはん
朝ごはん

パン、かぼちゃとにんじんの煮物、サラダ、ウインナー、ポテト、お茶

お昼ごはん

ハムチーズトースト、サラダ、コロッケ、胡麻豆腐、麦茶

お昼ごはんはおうちにあるもので用意したら朝ごはんと変わらないごはんになりました。

おやつ

昨日は中秋の名月。

月見団子を作りました。

たくさん作ったので父にお裾分け

父にお団子15個あげても食べきれないので、お饅頭とお団子を写真のようにしてあげました。

残ったお団子はあんこを乗せて串団子にしました。

柔らかくておいしぃ
緑色のお団子はお茶の粉を入れています。
毎年、同じお団子を作っていますが間違いない美味しさです。

晩ごはん

きんぴら、サラダ、うま煮、焼酎の水割り

ごはんを食べる前に娘と月を見に少し近所をお散歩しました。

娘が「もっと暗ければいいのに」と。
普段は街灯の明るさなんて気にしませんが、昨日は「こんなに明るかったっけ?」と思うほど街灯が明るかったです。

もう少し暗かったら月明かりがもっとキレイだったろうな。

月はキレイに見れたしいいお月見ができました。

昨日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/





コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 5月16日のおうちごはん | トップ | 9月18日のおうちごはん »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (PAPAさん)
2024-09-19 00:55:58
お団子 お上手ですね。
お父様にはあん団子も美味しそうだね。
私 団子作ったことないですよ(笑)
恥ずかしいね この年になって・・・(笑)
娘さんとお月見 いいですね~
明るいと綺麗に見えないかも・・・
今夜も満月見えていますよ。
娘さんとみられたかな?(*^-^*)
返信する
Unknown (ちはる)
2024-09-19 14:11:49
TVやブログで盛んにお月見を目にするので
お月様見えるっけ?と
何度か外に出ましたが
曇天からの小雨で全く見えず
みなさんのようにお団子でお月見するという風習もこちらでは無いんですよね
思うに、天気の関係で
こちらでは月が見える事が少なく
そういう風習も根付かなかったのでしょうねえ
お月見が出来てお団子作って食べて風流だわー
うらやましいですw
返信する
Unknown (min-mikachin)
2024-09-19 14:37:30
PAPAさま
こんにちは👋😃
コメントありがとうございます😊

お団子の粉を買ってきて作るので、結構簡単にできるんです。
丸めていたら娘が帰宅したので、その後は娘にやってもらいました🍡娘も楽しいみたいです。
できたてを味見した娘が「あん団子美味しい」とお月見する前に食べていました🤭

普段は街灯の灯りはあまり気にしませんが、お月見するにはもう少し暗い方がキレイに見えますね。
昨日は娘は塾でお月見はできませんでした。
返信する
Unknown (min-mikachin)
2024-09-19 14:47:32
ちはるさま
こんにちは👋😃
コメントありがとうございます😊

ちはるさんの所ではあいにくのお天気だったようですね。
見が見れるかどうかはお天気にもよりますし、中秋の名月にお月さまが見れないことが多いとこういう風習はなかなか根付かないかもしれませんね。

私も娘も「風流」というよりは「月より団子🍡」の方が合っているかもしれません😂
こういう機会がなければお団子は作りませんし、お月見もしないのでいい夜になりました😆
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。