一円相(いちえんそう)

丸、○の事です。
心が何時もまあるくありますように。。。。

お世話になりました。

2009年12月31日 19時18分18秒 | つぶやき
今年も残すところ5時間となりました。



朝目が覚めたらこんな感じでした。

何もせず炬燵のお守りをして過ごしました



主人の好きなアイス饅頭とわたし様の80カロリーのアイス。

冷凍庫にいつも入っています。

暮れの話題には程遠いですね~~

それにしても何で??こんなにお金が出て行くのでしょうか?

羽根が生えたように飛んでいきます。

戻っておいで~~~と言いたくなりますが



来年は・・・

まるで興味の無かった「おんな」を磨いてみようかな?なんて思いまして

こんなサプリを買ってみました。

もともとおしゃれには全く興味の無い私ですが・・・・

身奇麗に年を取りたいと思いました。

来年の課題のひとつにしたいと思います。

どうぞ皆様よいお年を

有難うございました


あれれ?

2009年12月29日 18時56分14秒 | つぶやき
パソコンを息子に見てもらう。

「こんなパソコンでよくストレスたまらんね~~。こんな状態では新しいパソコン

何個買っても同じ」と・・・・パソコンを初期化しだした。

「この中でいるものといらないもの分けて」と言われても・・・・

それすらわからん。。。。

まあ・・・

そんなに冷たく言いなさんな

貴方を産んで育てたのは私なんだぞ~~

そんな言い方をわたし・・・してたん?

してたんだろうね~~

今子育てをされてる親御さん。。。気をつけて下さいね。

すぐに親子が逆転する時が来ますよ~~

でも・・・・高いお金だしてセブン買わなくて済んだかも・・・

ありがとうございます

札幌から・・・・

2009年12月28日 20時36分12秒 | つぶやき
息子が札幌から帰って来た。

16時過ぎに福岡空港に着いて家に到着は8時30分。

新下関で乗り換えて・・・・宇部線に乗り換えて「新川駅までなら行けるよ」と

言ってるんだけど、結局バスで小羽山まで帰ってくる。

私が夜の運転が苦手なので仕方ないと思っているようだ。

休む間もなく祖母の所とお蕎麦屋さんに(高校生の時のバイト先)挨拶に出かけた。

明日は娘が帰省する。

慌しい年の暮れが始まった・・・・・


3年日記も後4日を残すばかりになった。

年の初めに「本年の目標」を書く所がある(勝手に作っているのだけど)

※ 健康に注意する(ダイエット)
※ ウオーキング
※ 旅行をする

そんな感じの事を何個か書いているのだけど・・・・

毎年同じ事を書いて絶対に守れてないもの・・・・

「節約、貯金」このたぐい。

守れないのなら・・・書かなきゃいい。

なので来年はこれを止める(笑)と断言したいのだが、守れないから書きたい気もある
「毎月少しでも貯金する事」にしよう。これなら守れそうだ(笑)

1,000円でも、2,000円でもいい。貯金する事を断言します(エイエイオー)




振り返って・・・

2009年12月27日 20時56分53秒 | つぶやき
そろそろこの年を振り返ってみようと日記を読み返している。

春頃・・・荷降ろし症候群ですごく苦しかったみたいで「しんどい」とか

「心が痛い」とか書いている。

お陰さまで何となく乗り越えてこれた気がする。

「アンジュラ」とアンジュラに集う皆さんのお陰が大いにあると感謝している

止めていたお稽古事を再開したのも良かったんだろう。

まずパソコンに行きだしたが半年位でこれは止めた。

私の目指しているモノとは違っていたからだ。

パンも再開した。

パッチワークも始めた。・・・・で先生を変わった。

お琴も再開した。

どうも何もしない事は私には良くない事で何かをしていないと落ち込む事ばかり

考えてしまう性質のようだ。

パンもパッチワークも月一回だし、お琴も今は月に二回でお願いしているから

時間的にはゆったりしている。

来年は少しお花も触ってやらないとはぶてるだろう(笑)

一昨年と昨年は最悪の年だった。

お陰で今年はどうにか上向きになった。

すべてが良い方向に流れ出したように・・・・思う。

私は高校生の時からビートルズが好きだったけれど(年がばれるかな~)

沢山好きな曲がある中で

「let it be」が好きなのは歌詞の意味に共感する部分があるからだろう。

ただ「あるがまま」とか「なさるがまま」の意味らしいけど

それだけではなく、そこに「神」の存在があるらしい。私が思うに

その神は私達の心の中にある神だと思う。

「神の御旨のままにゆだねなさい」=「letitbe」らしい。

利己や競争。。。。そんなものに惑わされる事無くすべて流れのままに生きれたら

素晴らしいだろうな~~~

たかがビートルズ。。。。されどビートルズ(笑)

何故こんな話しになったのか・・・・

苦しんでもがいている時、そこから這い出たいとあがく。。。。余計苦しい

夜中に目が覚めて泣いた事も・・・・

過ぎてしまえば「なるようにしかなっていなかったのに」なんであんなに

もがき苦しんだんだろう・・・・と振り返って思ったから。

でもあの時が無かったら今の幸せも無かったので必要だったのかも知れない。

人生・・・・いろいろな事が起こります。

ラジオを聴いていたら演歌歌手のまつまえひろ子(ごめんなさい演歌は知りません)

さんの歌が掛かっていました。

「上り坂、下り坂、まさか」って・・・

小泉前首相もこんな事言われてましたね。。。。

「まさか」もありますね~~~

支離滅裂な文になりました・・・・ごめんなさいね。


パン教室にて

2009年12月25日 19時36分59秒 | つぶやき
昨日何回も更新記事書いたのに消えてものすごいストレスで腹がたって

寝てしまった。。。。

今日は上手く行きますように・・・というか昨日は文字を打っていても変換が遅くて一昔前のタイプライターを見ているようだった。

今日はまったく違って調子いい。。。。なんで~~?

このお調子モンが(笑)

さて・・・イブが終ってしまったけど今日がケーキを作る日に予約を入れている



とっても素敵に出来上がった。

約束通り息子夫婦にプレゼントで持って行った

お味はどうだったかな?

で教室から帰ってみたらプレゼントが届いていた。



私にプレゼントはお花が一番って見破られているのか・・・・

何時も出しているKRYラジオの「ハッピー年越し大作戦」で当たりました

年に二回あるのかな?今まで外れ無し。。。。

いろいろな物に当たっています。

今回はこの素晴らしいシクラメン。買えば2~3,000円するでしょうね


もう一つ報告ですが・・・

眼球の痛さはまだ続いていたのですが思い立って最後の病院納めで眼科へ行きました

今回は以前からの掛かり付けです。

ナンと6年ぶり。

今のコンタクトは11年前この眼科でオーダーメイドしたものです。

11年も使うなんて・・・・大した者です。来年は作り変えます。

それで痛みの方ですが・・・なんとメイボだったんです。

分からないものですね~~

昨日ように撮った写真・・・・

今の私は愛ちゃんが可愛くて・・・でもえこひいきはしませんよ。



新聞を読んでいる主人の側に何時もいます。



こんな安心しきった顔で寝てる愛ちゃんを見てるとこちらも安らぐんです。

ものすごい不安な時を経て来ているだけに・・・・