一円相(いちえんそう)

丸、○の事です。
心が何時もまあるくありますように。。。。

オカリナ2回目。

2019年05月31日 06時33分35秒 | オカリナ
改めて眺めたら(笑)
23名の内男性が意外に多いのが分かった。
(吹き矢も新人さんはほとんど男性だ)

2回目だけど
もし私が本当に初心者だったら・・・・・
これほどついていけただろうか?

もちろん経験者も多く2年目のかたも5~6人いて
私みたいに我流で吹いていた者もいるだろう。

バンバン進んでいくので
おそらく私は挫折組で「楽しくない」と思っていただろう。

どうか全く初心者の方頑張って欲しいと願う。

新しい事を始める事は良い事だけど
楽しめる事が一番だと思う。

お昼頃
市の防災連絡で
「金髪の男性が刃物を持ってうろついている」と入る。

その後確保されたらしいが
少年との事でその後の連絡はない。

その後
夕方宇部空港で爆発物らしきモノが見つかったと
速報が入る。
その後間違いだったらしいが・・・・

報道の速度が速く即座にニュースで入ってくる。
沸々としていた輩に火をつける。
模倣をする馬鹿者が現れる。

しかし
昨日は呪われた宇部市だった。
パトが嫌に多かったし空港は異様にライトがついていた。


(ニオイバンマツリ)


(サルビア)


(ゴシキドクダミ)


痛まし過ぎる。

2019年05月30日 05時59分41秒 | 日々徒然
このブログではあまり取り上げたくない話題だけど。

次から次に起こる事故事件。

朝「行ってきます」と出て
「ただいま」と帰る。

それが、当たり前で普通と思っている。

が・・・最近はその普通が普通ではなくなっている。

「行ってきます」が最後の別れとはならない事を
心から祈っている。

国は、地方も警察も本当に困ってる人々に何も力になってくれない。
彼らは人権のもとに守られている。
手の出せない場所にいる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨夜は膝の痛みで一睡も出来なかった。
朝方3時半に仕方なくロキソニンテープを貼る。
それで5時まで寝る事が出来た。

痛み止めしか治療法が無いのなら・・・・
どうすれば良いのだろう?
一度相談に行くべきか。

絵手紙から始まり吹き矢、オカリナと続き
最後はまた土曜日の吹き矢。
たまたま絵手紙とオカリナがこの週に重なっただけだが・・・

吹き矢の週二回は少ししんどい。
一回で十分のような気もする。

さぁ、今日も頑張っていこう。


絵手紙サロン?

2019年05月29日 05時49分04秒 | 絵手紙&つぶやき
ある方が使っていない家を絵手紙の家よろしく
ふすまから障子、はたまたドアーまで絵手紙で飾られている。

その家を絵手紙が好きな方に解放されているのだ。
部屋の使用料200円也。

月に2回あるが吹き矢の兼ね合いで
私は1回しか行けない。
吹き矢は週2回あるので1回くらい休んでもいいのだけど
一度インプットした計画を変えるのは難しい。
それだけ・・・
頭が固くなっているようだ。







オクラとコーヒーフィルターで紫陽花。

最近は写実が出来ない。
オクラ印はまさに私向き。
大量生産したい私に合っている。

とにかく、ここの時間は楽しくて
こちらに縁があった事を感謝している。
何時までも続いて欲しいと願っている。

持久力ない。

2019年05月28日 06時20分39秒 | 日々徒然
お花を買うのはいいけれど
何時までも黒ポットに入ったまま玄関に置いてある。

植え替えてやらないと可哀そう・・・で
やり始めたが・・・
何せめんどくさいが先に立ち半分して止め
又始める始末。

たかだか、5鉢位なのに・・・・
嘆いても仕方ないから
たまたま今日はそうなのだ!と
思う事にした。

興が乗ると出来たりするので。

本当は「今日しかない」で美容院へ行きたかったのだけど
支度した段で行きたくなくなる。

わたし・・・・本当に美容院が嫌い。
時間がもったいない。
毎月なんて行きたくない。

そんななか(?)
どんな中?

これだけは続いている。
「チョコレート効果」
果たして検査結果はどうなんだろう?

美味しいから続いている。
毎日5粒程度。
食前に食べている。

そんなこんな・・・・気分を上げきれないままの一日でした。

このコマーシャルが大好きなので気分アゲアゲで行きましょう。




終の棲家。

2019年05月27日 05時22分07秒 | 日々徒然
先日吹き矢に新しい方が入られた。
77歳だとの事、年齢はどうしても高くなるが
この年で新しいことにチャレンジすることは素晴らしい。
大いに応援したい。

数年前に広島が土砂災害に見回れた。
そこに住んでいたが終の棲家として山口県に来られた。
友達もいないし、まずはグランドゴルフを始められたらしい。

広島に住んでいて山口県に越して来られた方をもう一人知っている。
絵手紙に来られていた方で
孫がこちらに家を建てたので広島の家をたたんで
こちらでアパートを借りて住んでいると言われていた。

今の時代
どこに住んでいても安心な場所はない。

確かに山口県は災害が少ないと言われて来たが
最近は結構災害が起こっている。

こうして終の棲家を求めて引っ越しが出来る事は幸せな事だ。

だけど・・・せっかくの終の棲家だけど
お二人の方も同じような場所を選ばれていることは
非常に残念。

何回も氾濫している川の側だったり
海の近くだったり・・・・・

でも、先にも書いたように
今の時代どこに居ても危険なのだ。
そんなのは杞憂と言うものだろう。

今を楽しめばいい。
ようこそ吹き矢へ、おいでませm(__)m

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・🌸

お花を買った。

山アジサイ


オレガノケインビューティー


スパッシュフィラム


丁子草

みんな一度は育て枯らしたものだ。
まだ親指の痛みはあるけどボチボチ復活だ。