goo blog サービス終了のお知らせ 

mikitan’s blog

たくさんの思い出をblogへ(^^

初市とおしるこ

2010年01月11日 22時13分02秒 | 年中行事
毎年1月11日は初市が行われます
 何となく心浮かれるもので、混雑しないうちにダルマだけは早め購入しおいて、夜になってからまた初市に出かけてみました^^





やはり昼間より夜の方が初市の雰囲気が味わうことができますネ
 休日とあって、昼間は大変混雑してそうですが、午後8時過ぎると空いてましたぁ~
通常なら、歩くこともままならないほど賑わっているのですが・・・
 





いつもこの場所で高崎少林山のだるまを購入します




九州名物肉巻きおにぎりのお店に人の行列!
 東国原知事人気の影響もこんな所にでているのですか~ぁ





11日は何故かおしること決まっているんです
 今年は、家内の実家の小豆
純国産の小豆でじっくりコトコト作りましたから、格別うまかったです


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (coconuts)
2010-01-14 22:37:19
こんばんは~!
あっ、忘れてた。
我が家でも買って来なくちゃ!
“ぜんざい”!!
        (^ ^;)☆\(^_^;)そっちかい。

それにしても新年早々あちらこちらと行動的ですね~。
返信する
Unknown (くろ)
2010-01-14 23:04:39
高崎少林山のダルマを売ってるんですか~
私は一度だけ行った事がありましたが、、
あまりの混み様に二度と行っておりません ^^;

おしるこが美味しそうですね~
もう歳ですから気をつけてくださいね (´ー`;)
返信する
Unknown (miki)
2010-01-18 20:32:02
ウータン☆さんこんばんは^^

こんな夜の雰囲気が好きで昼、夜と行ってしまいました

子供かいな~;(^_^)
返信する
Unknown (miki)
2010-01-18 20:36:39
くろさんこんばんは^^

我が家は、高崎のダルマ なのです!
ばれちゃいました~(=_=)

少林山の混み具合は聞いておりますヨ
なんせ本場ですから(^▽~)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。