goo blog サービス終了のお知らせ 

mikitan’s blog

たくさんの思い出をblogへ(^^

八坂神社太々神楽~春際~

2025年02月24日 21時18分48秒 | 日記

昭和43年に宇都宮市無形文化財に指定され

 多くの氏子達によって受け継がれてきた

八坂神社の太々神楽を、昨年11月に初舞台を踏み

 あれから3ヶ月、自分なりに練習をし

今回臨んだ春祭の奉納 

 どれだけ成長したか楽しみと不安・・・イッパイです

二神の舞を奉納

 衣装を着、お面を装着、いよいよ奉納の舞の時

あまりにもの視界が狭まりパニックに

 そんな状態で舞台へ、初舞台では感じなかったあせり

セリフの間違いや相手方との呼吸の合わない事

 それでも、舞戻って来てドット疲れが

先輩方の舞に感服

 自宅に戻り、妻に撮影してもらった映像を確認し啞然

自分で思っていた以上の出来の悪さ

 反省反省、この事は次の機会に生かしたいと思います

妻には、「自分の悪いところが指摘できるのは成長したからじゃない」と

 この言葉すごく励みになりました


家庭菜園~初めてのキャベツ栽培~

2025年02月24日 15時33分47秒 | 家庭菜園

日本列島に居座る寒波

 そのせいで野菜は高くなるばかり

特にキャベツが

「また野菜が高くなった」と、ぼやく妻

 そんな中、私にも少しだけ役立つことが出来ました

昨年10月末に植え付けたキャベツの苗

 寒さと降水量の激減もあり

中玉くらいでありますが

 初キャベツの収穫をしました

家庭菜園をやっていて、久しぶりに妻に喜ばれました

 小さな畑ですが、今年の収穫は大きな出来事です

フキの塔も収穫まじか

落ち葉をさらうと

 行者ニンニクも芽吹いてきました

もう少しで、ジャガイモの植え付けも始まり

 春近しを感じます