メカニック日記

メカニックです。仕事ネタから感じた事思った事など気まぐれに更新していきます…

キーオンにするとカチカチ音がする…

2015-09-30 21:11:52 | 整備
三菱ふそうスーパーグレートでよくある症状。


キーオンにするとセンターコンソールの奥からカチカチ音が鳴る…10秒くらい経つと止まる。

だいぶ前に何台かあって最近は無かったんですが本日、久々にこの症状に遭遇しました。

運転手さんはリレーがリレーが…と言ってくるんですが…

違います…。

まずオートエアコン車のみに起きる症状なんですが、原因として1番多いのはエアコンのモード切替用のモーター内部のギヤ欠けによる滑りから出る異音。
事例としては少数ですがA/M調整用のモーター内部不良の場合も何度かありました。

確認方法は異音が発生している時に手で触ってみてどちらから発生してるのか確認するのが確実です…


で、今回は前者の方でした。


部品を注文して、早速作業開始。



ここからアクセスして交換するんですが、A/M側だったら比較的簡単に交換出来るんですが、モード側だと非常にやりにくいです…



手前がA/M用でその奥にあるのがモード用。

まずA/M用を外してからモード用を外します…


外したA/M用…


片手しか入らないのでやりにくいです…

そこで厄介なのがこいつ…


一見ネジ山に見えますが、違います…
初めてやった時、外れないのにずーっと回してました…泣

片側がツメになっていて外せるようになってます



今回交換する新品のモーター


で、取り付けていくんですが外す時よりも苦労します…が
なんとか取り付けて…


A/M用も取り付けて完了。



交換後、音も消えて終了。

納車すると運転手さんがリレー変えた⁉︎と…




だから違うっつーの…。
コメント

責任感。

2015-09-30 12:14:56 | その他
先日車検で入庫していたトレーラーでの出来事…


入社7年目のメカニックのBさん…
経験年数は7年で当社が整備会社としては初めて働いた会社らしく、今までは当社の他の工場に勤務してたんですが4月から当工場に異動になった方なんですけど…

前にいた工場はスペースの問題もありトレーラーは入庫してなかったので実質、当工場で初めてトレーラーを整備したらしいんですが…

そんなBさんが車検整備中のトレーラーのブレーキ…

これ、当然フリーの状態です…
ライニング自体の残量は少ない所でリベットから7ミリほど…

トレーラー整備をされてる方なら気付くと思いますが、自分ならこのSカムの立ち具合からすればライニングの残量があっても必ず交換します。

理由はライニングの残量があっても、Sカムがこれだけ立ってる状態で使い続けると最悪の場合、ブレーキ踏んだ時にSカムが立ったまま戻らなくなり
車輪がロックする可能性があるからなんです。

原因はいろいろあって、ライニングやドラムの摩耗、Sカムの摩耗等…
今回はドラムもSカムも減ってなかったのでライニングの摩耗が原因だったんですが…


で、トレーラー整備の不慣れなBさんはライニングの残量がまだあった為、交換の必要は無いと判断して作業を続けてたところまではまだ納得なんですが…

ここで、この作業を手伝いに入ったKさん…
入社10年以上経つ役職も一応現場ではトップなんですが…
横で作業してた自分は当然交換を指示するんだろうな…と思ってたんですが…

そのままハブを組もうとしてました…

始め言おうか迷ったんですが、このまま見過ごすのも良くないな…と思い、
自分『Kさん、そのブレーキ交換した方がいいと思うんですけど…』

K『あ~やっぱり…⁉︎』

正直、心の中でやっぱり⁉︎じゃねぇよ…分かっててそのまま行くつもりだったのかよ…と思うとその無責任さに腹が立ち…

自分『そのまま納車して、もしブレーキロックしたらどうするんすか… そんなリスク背負う必要ないでしょ‼︎』と言うと

K『じゃあ交換するわ~』…と

現場のトップがコレでは困るのは下の人たちな訳で…
当然お客様にも迷惑がかかり、信用も失う可能性だってあります。

もう少し自分の立場と役職を理解して、責任感を持って仕事をして欲しいものです…
何がダメで何が良いのか…
そういう場合どうするのがベストな選択なのか…

技術的な事だけじゃなく今回みたいな判断基準なんかも後輩などに教えていかなきゃならない立場だっていうのに…


こういう体質や体制を変えていかなきゃならん…
と、本気で思った一日でした…


ちなみに新品との 差



















コメント