もう12月で、一年あっという間ですね。1日1日大切にしたいなと思います
風邪などひかないようにあったかくして下さいね。
それでは、今日はこんな質問です。
Q:私の会社にはタイムカードがありません。また朝の7時から休憩を一時間はさんで夜9時まで働いて日給で8000円は違法ではないのでしょうか?
A:2点ほど問題があるように思います。
まず問題なのはタイムカードがないことです。
会社は労働日毎の始業・終業時間をきちんと把握する義務があります。
印のみで済ましているところは、タイムカード等導入し労働時間の適正把握基準にあうよう努めるべきです。
使用者には労働時間の管理義務がかせられており、管理監督者であっても深夜業は例外でないことから把握すべきだと思います。
また日給の件ですが、日給を所定労働時間で割って、その金額が最低賃金を下回っていれば違法の可能性が大きいです。また時間外をしていれば、割増賃金も原則支払われていなければなりません。
まずは労働契約、労働条件通知書、就業規則等を確認してみること。
下回っていれば、労働時間を記録したもの、就業規則、労働条件通知書等を持って労働基準監督署へ相談してみましょう。是正され払われていない賃金があれば支払われるかもしれません。
労働契約は大切です。きちんと中身を知った上で契約すること大切です
皆さんが望んでいる条件で、幸せに働けていますように
風邪などひかないようにあったかくして下さいね。
それでは、今日はこんな質問です。
Q:私の会社にはタイムカードがありません。また朝の7時から休憩を一時間はさんで夜9時まで働いて日給で8000円は違法ではないのでしょうか?
A:2点ほど問題があるように思います。
まず問題なのはタイムカードがないことです。
会社は労働日毎の始業・終業時間をきちんと把握する義務があります。
印のみで済ましているところは、タイムカード等導入し労働時間の適正把握基準にあうよう努めるべきです。
使用者には労働時間の管理義務がかせられており、管理監督者であっても深夜業は例外でないことから把握すべきだと思います。
また日給の件ですが、日給を所定労働時間で割って、その金額が最低賃金を下回っていれば違法の可能性が大きいです。また時間外をしていれば、割増賃金も原則支払われていなければなりません。
まずは労働契約、労働条件通知書、就業規則等を確認してみること。
下回っていれば、労働時間を記録したもの、就業規則、労働条件通知書等を持って労働基準監督署へ相談してみましょう。是正され払われていない賃金があれば支払われるかもしれません。
労働契約は大切です。きちんと中身を知った上で契約すること大切です
皆さんが望んでいる条件で、幸せに働けていますように
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます