今更わかったことがある。
今年うちの部署に入ってきた例のHOTな彼女。
最初に写真で見た時に、なんとなくだけど
中国か韓国あたりのアジアの人か、もしくはヒスパニック系。。。でも西洋人風味もあるしもしかしたら
中東あたりの顔でもいけそう。。。と思いながら時間が経って興味も消滅。
でも今日はっきりわかった。
彼女、韓国系アメリカ人だった。
あれから何度もビデオ会議したにも関わらず、
ケイエス今更やっと彼女がアジア系だと知る。
まさに新人さんが入って来て半年が経過。
なんで知ったかというと、今日は彼女のプレゼンテーションの日。
「私は趣味もコレクションもなくて退屈な人間なので、生い立ちを話しますね」と、彼女が生まれた国の
地図が韓国ソウルだったから。お母さんが韓国人でお父さんがアメリカ人だった。
インスタントメッセージでデミ嬢に『彼女アジアンアメリカンだね!』と言うと、
あんた今知ったん?
て返ってきたw
どうも知らなかったのは私だけのようで。
これって私がアホなん?呑気すぎるん?それとも他人に興味なさすぎなん?
しかも話を聞くと、幼少時代に日本にも住んでいたらしく(陸軍キャンプ座間)私は驚くばかり。
会議が終わってから、メッセージ送って「あなたのこと知らないことだらけだったわ」と言うと、
『実はずっとケイエスにも聞きたいことがあったけど、失礼に思われたらどうしようって聞けなかった』
んだそう。そんなところに気を遣うのってアジア人ぽいなー。
彼女は最初の写真はびしっと化粧してHOTだったけど、あれから何度もしてきたビデオ会議では常に
スッピンで、写真の顔とは全く違うイメージだった。でもアジア人と西洋人のハーフさんてやっぱり
素敵だと思う。アジアンDNAが断然強いとは言え、そこに西洋風味が少し加わってエキゾチックな感じ。
いいなー、と平たい顔族の私は思う。
***********************
<余談>
こないだ久々にオムライスを作って食べた。

日本では卵を裂くと、中からトロトロの卵が流れ出すみたいなハイカラなオムライスもあるけど
私が作るのはオーソドックスな昔ながらのオムライス。急に食べたくなるんだよこれ。
でもいつか卵が中からぷしゃー!(語彙力)みたいなのも作ってみたいです。
.
今年うちの部署に入ってきた例のHOTな彼女。
最初に写真で見た時に、なんとなくだけど
中国か韓国あたりのアジアの人か、もしくはヒスパニック系。。。でも西洋人風味もあるしもしかしたら
中東あたりの顔でもいけそう。。。と思いながら時間が経って興味も消滅。
でも今日はっきりわかった。
彼女、韓国系アメリカ人だった。
あれから何度もビデオ会議したにも関わらず、
ケイエス今更やっと彼女がアジア系だと知る。
まさに新人さんが入って来て半年が経過。
なんで知ったかというと、今日は彼女のプレゼンテーションの日。
「私は趣味もコレクションもなくて退屈な人間なので、生い立ちを話しますね」と、彼女が生まれた国の
地図が韓国ソウルだったから。お母さんが韓国人でお父さんがアメリカ人だった。
インスタントメッセージでデミ嬢に『彼女アジアンアメリカンだね!』と言うと、
あんた今知ったん?
て返ってきたw
どうも知らなかったのは私だけのようで。
これって私がアホなん?呑気すぎるん?それとも他人に興味なさすぎなん?
しかも話を聞くと、幼少時代に日本にも住んでいたらしく(陸軍キャンプ座間)私は驚くばかり。
会議が終わってから、メッセージ送って「あなたのこと知らないことだらけだったわ」と言うと、
『実はずっとケイエスにも聞きたいことがあったけど、失礼に思われたらどうしようって聞けなかった』
んだそう。そんなところに気を遣うのってアジア人ぽいなー。
彼女は最初の写真はびしっと化粧してHOTだったけど、あれから何度もしてきたビデオ会議では常に
スッピンで、写真の顔とは全く違うイメージだった。でもアジア人と西洋人のハーフさんてやっぱり
素敵だと思う。アジアンDNAが断然強いとは言え、そこに西洋風味が少し加わってエキゾチックな感じ。
いいなー、と平たい顔族の私は思う。
***********************
<余談>
こないだ久々にオムライスを作って食べた。

日本では卵を裂くと、中からトロトロの卵が流れ出すみたいなハイカラなオムライスもあるけど
私が作るのはオーソドックスな昔ながらのオムライス。急に食べたくなるんだよこれ。
でもいつか卵が中からぷしゃー!(語彙力)みたいなのも作ってみたいです。
.
うふふ、ケイエスさんもなかなかカラーフリーというか、オブリビアスでござるかな。私もどうも、誰がどうゆう系とか詳しく考えるの苦手派です。やはり、こちらで、何々系とラベルされて育った方とは違うのかもしれないな、と思ったりしますが、ま、ええがな、ええがな。何系でもどんな色でも同じ動物グループだし。ま、結局みな哺乳類じゃがな、って、ちょっとおおまかすぎるかな。
おいしそー!たべたいっすー!
私も上手にケチャップで文字かきたいけど大体血しぶきみたいにぶしゃーってなりますwww
この前個人的に非常におもしろい話しの場があって
チャイニーズアメリカン、生粋のコリアンとジャパニーズ、、、という3国取り合わせだったのですねん。英語力が乏しいのは私だけなのでまちがえてるかもなのですけど、おのおのの国の顔はわかる!ということ。わたしなら日本人はわかるし、コリアンの人ならコリアンはわかる。。。と。で、話しかけたいけど迷ってる間に話しかけそびれるんだそー
な。括りはアジアンで一緒なのになんともったいないことだよねー!という話でありました。ぎゃは wでもまぁ過去の歴史とか持ち出されるとあれこれややこしくなるので平和に食べ物の話で盛り上がっとけーって。。。。これもある種の定石でありますね)))
話の流れでこの2人の前で披露したらお腹を抱えてわらってもらえた案件があったんですけど、それはまた次の機会に!(たいしたことじゃないですww)
ハニバニは昔このオムライスが苦手だったのですが、
私が良い香りをさせて食べるのでそれで今では普通に食べられるようになりました。
そうそう、オゥムライスねw
オブリビアス!そうそうそれです。
私普通のレベルじゃないですよきっと。
無関心というと聞こえがまだ良い方で。
だからもしかしたらこの国で生きていけてるのかも知れない!
私は人種とか肌の色とかどうでも良くて(歴史があまり得意じゃないし知りたくもない、つまり興味ない)良い人か悪い人かで分類するぐらいです。
ざっくりすぎるね(笑)
もふママさん、Have a good weekend and Happy Halloween!!!
ねー。やっぱり良いよね、卵で包むやつ。
デミグラスソースじゃなくてケチャップをプシャーのやつwww
モールとかショップに行くとですね、アジア系の人が働いてたりするんですよ。
で、私ものすごく視線を感じるんです。
実際に向こうはじぃぃぃぃぃっと見てたりします。
あれってやっぱり「話しかけてみようかな、同じ国の人かな」みたいに分析されとるんですかねw
で、私がそういうのが苦手で(面倒くさいのでアメリカにいる人はすべて英語を話すアメリカ人とみなす)『Hi!』って話しかけるので、なんだか向こうはがっかりした顔します。
やっぱり自分の国の人だったら嬉しいのでしょうね。
アメリカではその3か国、日本中国韓国て、割と面白く会話が出来てませんか?
上っ面が良いだけかな。
でも話をしてみるとあの国の人達って面白い。
なんかもーパワーが違うんですよ。
日本では結構違うイメージで取られてるようなので
ネットなんかでいろいろ言われてるのを見かけるとちょっと残念な気持ちになりますね。
黄金さん、Have a great weekend and Happy Halloween!!!