天気が良いので 眼科まで4キロ弱の道を歩いて行くことにした
食事の支度をしないで出たので 結果良好(というか変化無しが良好ということになる)であれば お寿司を買って帰ろうかな なんて考えながら青空の下を歩く
珍しく(というか おそらく今までで初めて)空いていて 予約時間よりも前に検査が始まり 1時間で診察も終わった
前回と同じく悪化している様子は見られず
点眼を続けながらまた3か月後に検診しましょうということで 無事終了
よく行く隣駅にあるスーパーと同じ店が病院の近くにあるので ここに寄り 居酒屋メニューの総菜を買うことにする
焼き鳥の皮(2本) 鶏レバーの甘辛煮(小パック) スパイシーフライドポテト(小パック) やりいかの握り(3貫) 鮭ハラスの焼き物(小パック)
このスーパーは小パックがあるので 私のように一人でしかも何種類も揃えたい人にとってはありがたい
これで足りなければ あとは家で何か用意しよう
最寄り駅まで歩いて 帰りは電車に乗る
寒くなったせいか 夏よりもマスクをする人が増えたような気がする
調剤薬局で 私の使っている点眼薬にジェネリックが出たけれど どうするかと訊かれた
最近 政府はジェネリック薬品の使用を推奨したいらしく(価格が安いため) 一方 ジェネリックを扱う製薬会社のほうにも経営上も製造上も色々と問題があるようで そうした話をちょこちょこ聞くようになってきた
確かに成分は同じでも 材料や製造上は必ずしも全く同じというわけではないという話も聞いているので 私は今まで通りの点眼薬を選択した
今までこれで特に悪化せずにきたのに 薬を変えてから悪化したら 何が原因なのかがわからなくなってしまう
同じ条件で様子を見たい
家に帰ってから一人宴会♪
まずまずの一日