どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

太陽を見たい

2019年06月30日 | 日記

梅雨

どっぷり梅雨

そりゃその時期だから当たり前としても あまりにも梅雨

気温も低いし 日照不足で野菜の不作が心配になる

当地は激しく降るわけではないが 一日降ったり止んだりで 予報で言うところの「傘の手放せない一日」

明日から 今年も後半戦に入る

太陽を見たい

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日の散歩

2019年06月29日 | 日記

毎日の漢字テストを始めてから ふと疑問を持つことが多くなった

今日も「鍵盤」と書きながら なぜ「鍵」なのかと気になった

確かにピアノには鍵穴があったけれど そのせいでもあるまい

英語では「keybord」(キーボード)というから 確かにそれをそのまま漢字にあてれば「鍵」と「盤」で正しい

では なぜ「key」がつくのか

語源が知りたくなってきた

こうして いつも横道・裏道・回り道なのは 散歩と同じか

同じことを思う人はいるもので 一言で言うとキーとはパイプオルガンの空気弁の開閉の仕組みのことらしい

英語の「key」には関門や要所という意味もあるという

また「Clavichord」(クラヴィコード)という鍵盤楽器もあるが ラテン語の「clavis」(鍵・鍵の門番といった意味)と弦という意味の「chord」が一緒になった言葉だとわかった

どんどん離れるが ドイツ語でピアノは「Klavier」だったっけ

実は 鍵という漢字を書いた時 最初に思ったのは「錠」と「鍵」の違いやいかに だったのだが そこからすぐに楽器のほうに興味がうつってしまったのだ

調べていた時に クラヴィスという名の会社が多く なんと錠前・鍵メーカーの会社もあったこと(MIWAしか知らなかった) そして全く興味を抱いたことの無い工藤静香のシングル曲に「Clāvis ―鍵-」があることも知った

雨の日 家の中でのこうした散歩も悪くない

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の食卓

2019年06月28日 | 日記

私の住む町はさして雨も降らぬまま 午後には気温も上昇して 湿度の高い一日になった

それにしても 昨年の暑さと6月29日の梅雨明けと比べて 今年はなんと涼しいことか

それともこれが平年並みで 昨年が異常だったのか

天候に左右される食品はなんといっても野菜

値段ばかりでなく 品質にも大きく差が出る

見るからにわかることもあるが 切ってみるまではわからない野菜もあり その時になってがっかりすることが正直言って何度もある

その野菜売り場に 枝豆が並び始めた

もちろん もうずっと前から置いてはあったが 美味しいのはやはりこれからになる

台所で新聞紙を広げて枝から豆をむしるのが 私の家のお手伝いの一つだった

今は すでにむしられて袋に入っているものを買っているが 最近はそれも種類が増えてきた

先日買ったのは 風味が豊かでとても美味しかったなあ

いよいよ気温も上がり始め 梅雨も後半に入ろうかという頃 季節を感じる食卓の一品に葉生姜(谷中生姜)もある

我が家はお味噌をつけて食べることが多かったが 時々 梅干しの汁に漬けたものが出ることもあった

筋のありそうなものを避けて できるだけ柔らかそうに見えるものを選んで買う

大きいものは二つに割り 水を入れた小さめのガラスのコップに入れると涼やかで ああ またこの季節が来たんだなあって 

あの美味しかった枝豆と それから今年お初になる谷中生姜を買ってこようっと

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと買った懐中電灯

2019年06月27日 | 日記

今日 やっと懐中電灯を買ってきた

こういったものは 昔は親が用意してくれるものという感覚だったし 親が亡くなっても家の中に懐中電灯なんて幾つかあったから ずっと気にもしないままだった

退職して 家を建て替えて そうして何もかもが自分の責任になり 防災グッズもそろえなくちゃいけないなあと自覚した

以前の懐中電灯は LEDでも無かったし 電池も切れていたし 家の解体の時に捨ててきた

そして 新居に移って2年半近く

ず~~~っと買おうとは思っていたのだが 色々見ると目移りもして ランタンみたいのもいいなあとか 充電式やどんな大きさの電池でも使えるものとか いつも迷ってはまあいいかなんて

でも とりあえず一つはなんでも良いから準備しておかなくっちゃと思い やっと今日買ったのだ

 

単一の電池を二個使うのだが それも同梱されている

家に帰ってからさっそくその電池を入れようとしたところで ガスレンジで使っていた捨てるはずの電池が目に入った

単一で しかも二個・・・

取り換えランプがついてすぐに交換したから まだ電池は使えるはずだ

うふっ・・・点灯~

今までの私の人生で 懐中電灯が必要だった時はほんの数回だし できればこれから先はあって欲しくない

だから 今はこれで十分

一応 懐中電灯と新しい電池はセットで置いておくけれど しかし 私って・・・・ああ ケチ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私だからね

2019年06月26日 | 日記

今日は昨日よりも暑さを感じるが それでも昨年に比べたらまだまし

わずかな日陰を選びながら 歩いて隣駅まで行く

買い物もすると 帰宅は正午近くになってしまう

本来なら 少しでも涼しいうちに能率の良い午前中に机に向かっていたいのだが 午前中はほぼ家事と散歩で終わってしまう

昼食を食べて片付けを終えると もう一日の大半が終わってしまった気分

今日 ガスレンジの電池が切れた

前に切れた時に4個パックを買ったので 今回は残りを使った

そうしながら 前回はいつ交換していたかが気になった(気になるところがすでに私らしい)

私のことだから日記に書いているはずだと検索してみたが 仮住まいの時のことしかヒットしない

最初についてくるお試しの電池はほぼ半年しか持たなかったから きっと新居に越してきた時もそんな頃に違いないとお小遣い帳をことが調べたら 2017年7月12日に電池を買っていたことが判明

ブログで確認したら やっぱり私 そのことを書いていたよ

これで ガスレンジの電池はほぼ2年もつことがわかった

だから何?

まあ 私だからね

そういういこと

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする