テレビを持たない私にとって ネットとラジオだけが大事な情報網
なのに 最近 パソコンの老化を感じ始めている
寿命はどのくらいか
むろん 使用頻度その他でも違うだろうが 通常4年前後 使用期間の平均は7~8年程度とあった
私も今まで7年前後で買い替えてきたし 今使っているものもすでに6年を過ぎているので そろそろかもしれない
完全におしゃかになってからでは何かと面倒なので 検討しなくては
話はまったく変わるけれど 最近 ラジオで古舘伊知郎さんの出演番組に何度か遭遇している
しゃべり屋としては申し分なく話も面白いので YouTubeにある動画を見たら なんか少し顔がおばさんっぽくなってない?
体型も 気を付けているのかとてもスリムで 髪も染めていいてウェーブがかかっているせいか 決して悪い意味ではなく しっかりとした女性(大学教授とか作家とか)にいそうな雰囲気
最近は仏教に心酔 お釈迦様の推し活をしているとかで 変化にはそのことも影響しているのだろうか
でも 私はフルタチおばさんをけっこう気に入っている
最近は前ほどテンションが高くないかな?
最近どこかで見たと思いましたが、
仏教関係の話しで見かけたかもしいれないです。
ヨッコちゃんがご贔屓となれば、ワタシも注目です^^
PC・・・ワタシもかもしれません。
だよね~~って思いました。
おじさんのおばあさん化、おばさんのおじいさん化。
要するに性差が年とともに無くなってくる、のかな?
子供の時、市川房枝さんを選挙ポスターで見た時、なんて可愛らしい顔のおじいさんだろうって^^;。