どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

徘徊報告 その3(旧川崎貯蓄銀行富沢支店)

2018年02月28日 | 日記
歯医者に行く

今日はクリーニングだけで 無事終了した


先日の徘徊の続き

徘徊に行くと決まってから見ようと決めた建築物のひとつが 耐熱ガラスで有名なハリオ株式会社の本社ビル


創業は1921年(大正10年)

ただしこのビルは昭和7年 旧川崎貯蓄銀行富沢町支店として建てられたものである





この銀行の大阪にある旧支店ビルも今はレストラン「堺筋倶楽部」として立派に残っているが コンパクトながら実に美しく 大阪に行くたびに見たくなる建物のひとつである

また同じく大阪にはイオニア式オーダーの福島出張所も残っている

川崎組から川崎銀行へと成長した昭和8年には8大財閥のひとつとなり グループ傘下には 常陽銀行 足利銀行 日本信託銀行 日本火災海上保険などを抱えるまでになっている

この成長期に 建築道楽といわれた二代目の川崎八右衛門が 銀行建築で有名な矢部又吉に依頼したものが今もこうして 歴史的建造物として残っているのだ

川崎銀行本店ビルは解体されたあと その一部が明治村に残されているし 横浜や千葉にもファサードを残したかたちで今もその片鱗を見ることができるものが幾つかある

まさに建築道楽さまさまである

ありがとう 八右衛門様~~!!


昭和18年 三菱銀行に合併されて川崎の名は銀行としては消滅したが 今は川崎定徳株式会社として不動産の管理賃貸を行っているという

ということは今も生き残っているこれらの素敵な建物たちは この会社の所有のままなのだろうか

となると旧川崎銀行横浜支店が日本興亜(前身は日本火災海上保険)のビルになっているのも なるほどだなあ

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊報告 その2

2018年02月27日 | 日記
人形町を歩いていて見つけたお店のひとつ

「クラシクス・ザ・スモールラグジュアリ」


ブルーミング中西の社名をハンカチーフで見たことのある人は多いのではないだろうか

あの会社の実店舗のひとつ

最近ではハンドタオルが主流になりハンカチーフを使う頻度は減ったかもしれないが ハンカチーフにもそれなりの良さがあり 何よりも上品である

汕頭となると 手など拭こうものならバチがあたるというほどに高価なものもあり まさに芸術品の域

これは風呂敷ほどの大きさの竹久夢二の絵柄のもの


ひとまわり小さいサイズの椿の絵柄


今まで竹久夢二の描く女性をさほど好まなかったけれど 彼のデザイン画は好きだなあ


しばらく歩いた横丁ではこんな店も見つけた
梨園染 戸田屋商店


プリンの柄の手ぬぐい


場所は少し離れて蔵前になるけれど 台湾テキスタイルの店もあった

「inBlooom 印花楽(インブルーム)」


2008年 高校の同級生だった3人の台湾人女性によって設立という 去年オープンしたばかりのお店

現代的であり かつ 台湾風でもあるデザインは不思議な雰囲気を持つ

建物では無いのだが 徘徊をしなければ出会わないような物を見つけるのもまた楽しみのひとつである

今日は布つながりでまとめてみた

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊報告 その1

2018年02月26日 | 日記
髪を切りに行き 帰りに買い出し

野菜の高騰も少しは落ち着いてきたようだが まだまだ高い

家に戻ったらもう正午となり 食事の支度をする

ようやく私の日常が戻ってきた気がする


先日の徘徊では 水天宮前で下車して ますは人形町から小伝馬町にかけて歩き始める

都会の大通りを一歩入ると こんなほっとする路地が広がる


気になった店


カレーライス 1100円

ランチ 1750円

おすすめの洋食弁当(上) 2400円

店の前に出されたメニューの写真が食欲をそそるが まだ徘徊は始まったばかりの10時・・・

今からここでビールを飲むわけにもいかず 諦める


家に帰ってから検索したところ「芳味亭(ほうみてい)」は昭和8年開業の洋食店

先代は横浜老舗ホテルで修行したというが これは「ホテルニューグランド」のことだろうか

柳橋や深川の芸妓衆 近くの明治座に出演する役者や向田邦子も愛した店だという

美味しい店は佇まいも綺麗なのだろう


こんなのや あんなのも




これは天明3年(1783年)創業 打刃物の製造販売専門の「うぶけや」

この店の昭和初期の写真を見たら 姿はこれと全く同じだった


他にもおっと思う物多数あり

これだから徘徊はとても美味しい
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開店休業

2018年02月25日 | 日記
昨日の疲れが残っていたのか 一度目を覚ましたのにまた寝てしまって 起きたのは7時前

今日は曇りがちで 気温も低い

昨日の整理をし 撮った写真を取り込んだりはしたが日記を書くまでには至らず 洗濯をし 溜まったノルマをこなしただけで今日は終了

本当は買い出しに行かなくてはいけないのだが 迷った挙句 天気も悪いのでやめてしまった

非日常は 良くも悪くも心身に影響を与えてくれる

明日は髪を切って 買い出し 




コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元同僚と会う

2018年02月24日 | 日記
朝 8時半過ぎに家を出る

徘徊する場所は大雑把には決めてあるけれど どこの駅で降りるかを往きの車内で考える

飯田橋での乗り換えの時 あれだけ毎日利用した駅であり 目を瞑っても歩けそうなくらいだったのに 今日は駅の表示を頼りにしなければ乗り換えも出来ず 馴染みの改札の景色が見えた時 ああ そうだ この階段から地上に出たんだっけと思い出した


水天宮前駅で下車する

今日はここからぶらぶらしながら浅草まで歩くのだ

比較的暖かい日で 徘徊にはもってこい

さんざん歩き 浅草に着いたのは3時を過ぎていた

途中では一度も座ることなく 何も口にせず 待ち合わせの4時までをコーヒーを飲みながら待つ


4時 三々五々顔ぶれがそろう

す~さん 2月に65歳定年で退職した男性 イケメン君 そして私の4人

みんな家庭もちであり その子供たちがもうすっかり独立している人 やっと教育費から解放される人 長女が小学1年生で始まったばかりの人と色々で 独り者の私はそんな話を聞くのも面白い

会社の現状も驚くほど話題に事欠かず 笑ったり 時に真剣に話を聞いたり

定年退職した人は まだ10日だというのにもう退屈しているという

毎日何してるの?と訊かれたので あれやこれや答えると 男には家事が無いからなあと

やってくれたって良いのですよ~ と心の中では思ったけれど きっと奥さんはもう慣れているからかえってめんどくさいと思っているのかもしれない

9時まであっという間に時間は流れたが 楽しかった

それにしても 早寝早起きの私に帰宅10時半はけっこうきついものがあるなあ


徘徊の様子は後日に記す  

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする