goo blog サービス終了のお知らせ 

どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

午前2時には魔物が棲む?

2023年04月16日 | 日記

今朝はまた2時過ぎ起床

8時に寝ても 9時に寝ても 目が覚めると2時

いったい 午前2時には魔物が棲んでいるとでも・・・

 

先日図書館に予約したボブ・ディランの絵本を受け取りに行く

ディランの『フォーエバー・ヤング』の歌詞をもとにした絵本だった

絵にはディランらしき人がいるけれど 彼のバックグラウンドが垣間見れるような仕上がりになっている

人がどうあるべきか どのような人を目指して生きるべきか 彼の祈りにも似たこどもへの望みが語られている

「フォーエバー ヤング」(いつまでも若く)をアーサー・ビナードは「始まりの日」と日本語に訳した

やり直そうとした時 勇気を出して何かに挑戦しようとした時 その日はいつであっても始まりの日であり それこそが若さであると私は解釈した

始まりの日を持つ限り 人は老いることはない

前期高齢者にとっても応援歌である

 

ところで 例のポール・ロジャースさんはやはりあのミュージシャンとは別人で イラストレーターの人だと紹介文でわかった

絵本なだけあって 絵の中にはさりげなく有名人がいたり(ディラン憧れのフォーク・シンガーやキング牧師などなど) 若い頃のディランの歴史を描いてあったりと(出演していたライブハウスなど) ファンであればもっと多くのものを見つけることができるだろう楽しい作品にもなっている

明日 病院へ行くついでに返却してこようっと