ワクチン接種三日目 赤みが少々と痒みも少々
台風第14号は 時折風雨が強まったりするものの 日本海のほうを抜けて行った
午前中は風が少し強かったが ごみ捨ての時に家の周囲を見回したところ 特に異常無し
今日は彼岸の入り
明日から気温は下がるという予報で まさに暑さ寒さもなんとやら
異常気象と言われて久しいが こんなところは不変らしい
今日は電気とガスの検針の日
先月も思ったが なるほど電気料金は上がっている
これでは冬が思いやられるなあ(何しろ一番使用料が多くなる時だし)
まだ料金の問題だけなら良いが これで節電にでもなったらたまらないなあ
充電式の湯たんぽ(と言うのか ホットなんちゃら?)でも買っておこうかと 本気で考えている
それを抱きながら毛布でもかぶっていれば なんとかなるのでは
節電はまだしも 計画停電になったら・・・ あの時って冷蔵庫はどうしたんだろう
お風呂だって入れないし
計画停電をしたところで 洗濯物が減るわけでもなし 解除されたら一気に皆さん洗濯を始めるのでは?
大震災の時にも計画停電を経験していないので 今更ながら どんな生活になるのか どうするべきなのか
隣国は戦争をやめる気はないし 円安は進むし なんだか良い話が無いなあなんて 検針票を見ながら考えちゃった